
でも、まだワクチンに連れて行かれる事実を知りません。
「これ、とぉーっても楽しいですよぅ。ぴゅーって音がするんです」
散々遊んで疲れた感じがしますが、さてさて、

車に乗って、Let's Go



おうちに来たとき以来、3週間ぶりの

前みたいに、酔っちゃったりはしなかったけど、
お外+車で、ちょーービビリまくりのしゅうくん。
声をかけても、ナデナデしても、目

半べそモード

何とも情けない顔です
.jpg)

ジャンガリアンのプチがお世話になった病院で、
とっても優しい先生で、動物の先生って感じの方です。
治療内容の説明や質問にしっかり答えてくださって、
動物本人の立場に立った説明をしてくださいます。
お会計も、明細がしっかりしていて良心的だと思います。
ワクチンの説明と、これからの予防接種の種類+時期の
説明を受けた後、体重測定、検温、虫の検査をして、
ついにお注射をチクッ
「

でもしゅうくん、キャンとも言わず、お利口にできました
ガクガク震えて、目に涙をいっぱい溜めてましたけど、
すっごく大人しくしてました。
単に、恐過ぎて声も出なかったのかもしれませんけど…
先生にも「お利口だったね」と褒めてもらいました

帰ってきて、相当疲れたんでしょうね。
しゅうくん、お昼ごはん

コテッと寝てしまいました。

しゅうパパと一緒にお昼寝


.jpg)
そして、場所を変えて洋ナシ君と添い寝

.jpg)
ワクチンを打って、具合の悪くなるコもたまに居るということで、
チワワは身体が小さいので、症状が出やすいと聞いていたので、
本当に心配しましたが、本人はケロっとして、
起きた後は、相変わらず元気いっぱいでした。ホッ&

注射って、どこにするのかなとずっと疑問でした。
やっぱり、おしり

で、結果は背中でした。
こんなに毛がふさふさなのに、先生上手ですよね。
ぷちっと刺して、あっという間に終わりました。
しゅうくん、2回目ワクチンが無事に終わり、
また一歩大人に近づいたのでした。
