



順調な感じです。
ただ、晩ご飯

結局もどしはせずに、眠りについた

さてさて、しゅうくんの調子がナカナカ良くならないので、
延期になってしまっていた「ベット増設計画」です。
そう、夜寝る

昼間お留守番をしている時間が長いのに、
あまりに一緒に居る時間

寝室にもしゅうくんのベットを作って、一緒の部屋で寝よう


寝室は家の


まだ、もう少ししゅうくんの体調の回復の様子をみないと不安で、
寒い

リビングで、寝室用のベットのプレオープンをしてみました

こんな感じになりました
.jpg)
あら、しゅうくんも一緒に

寝室はカーペットがひいてないんです。
なので、ベットの下に引いてある分厚いマットは、
断熱・保温効果抜群の専用暖か


ゲージ代わりの柵は、そう、以前100円ショップで買った網なんです。
部屋の入り口等の仕切りにも使っているものを流用して作った
簡易ゲージなんですねぇ
何だか、私が楽しみになってきました

「ママさぁん、このあったかそうな、きいろいものはなんですかぁ
.jpg)
それは、新しいベットの中に入れる毛布ですよ~。
しゅうくんがぬくぬく眠れるように新調です

早く、これで一緒の部屋で寝られるようになるといいね。

それから、お散歩も行けるようになるといいね。
