一旦起きて来たものの部屋が寒いと、そのままストーブの前へ直行

居眠って


「あさは、さむいですぅ~。ねむいですぅ~。」
.jpg)
いいなぁ。
私も一緒に、ストーブの前で居眠ってたいわぁ~
* ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ *
さて、私が仕事から帰ってくると、しゅうくん大興奮

大喜びのダンス

いつも一緒に「ルンタ、ルン


調子を取ってあげると、ご機嫌なんですよ~

しゅうくんのご機嫌度

普段、年齢の割りに落ち着いているというか、大人しいので、
こうやって、身体全体で喜びを表現してくれると、
本当に嬉しいものですね

純真無垢の愛をくれるしゅうくんに、心が洗われます

なーんて思っていたら、
せっかくたたんだ洗濯物の上で、楽しそうに遊ぶしゅうくん
「えへへっ やわらかくって、フワフワしてて、たのしぃですぅ~

.jpg)
あーーーーーーーーっ

せっかくたたんだのにぃーーーーっ

しゅうくぅーん。
何てコトしてくれるんだい

まぁ、でも、この後たたみ直しになる程くちゃくちゃにはせず、
スリスリ、手足をパタパタして遊んでいただけだったので、
そのまま遊ばせてあげました。
良く考えたら、しゅうくんって、お留守番暦が長いのに、
一度もトイレシーツをビリビリ

ベットやマットを噛みチギった事もないし、
電化製品のコードをダメにした事もないし、
とっても聞き分けのイイコなんですよねぇ。
一時期ソファーの下をカミカミしてましたが、ビターアップルでOK
ダメって言ったら、大きな目から涙をこぼしてても、ムリは言わないし。。。
この穏やかな性格の良さは、きっとパパ&ママ譲りなんでしょうね。
トイレ

まだまだこれからって事で、大目に見てあげましょう