
.jpg)
カメラ目線が撮れたので嬉しくなっちゃいました。

最近カメラ

まともな写真が撮れないんです

しゅうくーん。
可愛く写真を撮らせてオクレ。
しゅうくん、チビチビーズがベットから出てくると、
必ずゲージの前に座って、様子を伺うのが日課のようです。
ろあくんと一緒に。
.jpg)
フフフ。
何だか親子みたいですね~
そこに、後から出てきたくれあちゃん。
なんと

ゲージに手をかけて、のびぃーーっとしてます

.jpg)
なんて、お転婆さんなんでしょう
でもあまりに可愛い姿に、思わずほほが緩んでしまうのでした

ろあくん、今日初めて、お腹を見せてくれました

.jpg)
すっかり「お家のコ」になってくれた証ですよね。
我が家に来て、今日で丁度1週間です。

早いものですね~。
もっと、このコ達の”素”の部分や、いろんな個性を見たいなぁと思います。
くれあちゃんも元気印だけではなく、ちょっぴり甘えてくれるようになりました。
.jpg)
甘アマな表情のくれあちゃんです

ここ1週間で、随分黒い刺し毛が抜けて、お顔がレッドになってきました。
表情が分かるようになってきて、可愛いですね~。
動くゼンマイ仕掛けのお人形みたいで、動きも可愛いです
甘アマでは負けないろあくん。
こちらも、オネムな表情です~

.jpg)
さて、しゅうくん恒例の、体重測定です。
チビチビーズはちょっぴり早目ですが、
モリモリ食べて重くなってきているので、一緒に量ってみました。
では、まずお兄ちゃんのしゅうくんからです。
「これって、いつまでのるんですかぁ~
ぼくは、もういいですよぉ…」
.jpg)
まだしばらく、当面は乗ってもらいますよ~。
さて、結果は『1,430g』でした。
実は、前回計測した1週間前に、記事で載せられなかったんですが、
「1,470g」になっていたので、40gダウンですね。
チビチビーズが来て、ちょっとストレスからか、
食べる量が減っている


様子を良く見守っていきたいと思います。

次にくれあちゃんです。
「あたち、ちゃんとイイコにのってまちゅよ

.jpg)
今回は、飛び降りたりせず、ちゃんと乗っててくれましたよ。
結果は『610g』です。
一気に60gUPです~
さすが、食いしん坊くれあちゃん。
この調子で、すくすく育ってね
最後にろあくんです。
「ぼく、これこわいでしゅ~」
.jpg)
キッチンスケールの台にへばりついて、顔を上げてくれません。
きっと恐いんでしょうね。
結果は『720g』です。
こちらも、50gUPですね~
優秀、優秀

良く食べてくれるのって、本当に素晴らしいですね。
今、しゅうくんより、チビチビーズの方が、沢山食べてます

しゅうくんはもう大人なので、チビチビーズなみに食べなくてもいいですけど、
普段通り食べて欲しいですね。
食べる量が減ってしまうのは、ちょっと気になります。
やっぱり、色々気を使ったりしてイイコな分、
性格的に、繊細なんですね。

みんなの身体の大きさの差は、こんな感じです。
.jpg)
今後、これがどんな風に変化していくんでしょうねぇ
この調子だと、しゅうくんはろあくんに抜かされそうな気配です。
お兄ちゃんの威厳を保つために、是非、一番おおきいしゅうくんで
居てほしいなぁ~なんて思います。