
チワワンズのケージの扉は開けっ放しです。
まぁ、人が居る時と言っても、人はパパさんか私しかいないんですが…
私がキッチン仕事

パパさんが居れば、一緒に遊んで

私しか居ないと、度々様子を見に

くれあ 「おいちぃもの、おちてまちゅかねぇ」
しゅう 「ママさん、まだですかねぇ~」
ろあ 「なにしてるんでしょぉ」
.jpg)
そして、こんな風に座り込んで、私の動きを見て

.jpg)
そのうち、待ちくたびれて、寝ちゃってたり



こんな狭いキッチンに、みんな大集合しなくても、
広いリビングで待ってればいいのに。。。と思っちゃうんですけどねぇ
時々、踏みそうになって、ドキドキしちゃいます
* ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ *
さて、毎週恒例の体重測定いってみましょう。
しゅうくんです。
.jpg)
結果は、『1,570g』でした。
前回からは、±0gですね。
現状維持です。
先週から、ちょっと朝晩の気温が下がって、

前よりは、ご飯

でも、体重が増えるでもなく、減るでもなくなので、
栄養が足りていないってことはないのかな

毎晩のトッピングは、ちょっぴり大変ですけど、
トッピングの野菜とお肉が大好物

フードよりも先に食べてくれるので、頑張ってトッピングしています

ろあくんです。
.jpg)
結果は、『1,470g』でした。
前回からは、±0gですね。
現状維持です。
やはり、気温がちょっと下がった

前は私の手

ある程度の量

お兄ちゃんの体重を超えるのは、意外と先なのかも知れませんね
くれあちゃんです。
.jpg)
結果は、『1,220g』でした。
前回からは、±0gですね。
現状維持です。
くれあちゃんは、我が家で一番の食いしん坊

誰かが食べようとしているものを、横取りするくらいで、
ご飯

これも、避妊効果


と、思っていたんですが、意外と体重は増えていませんでしたね。
まだ、成長中

でも、のんびりしているので、毛吹きもまだまだですし、
体型もなかなか大人に成り切らない感じでなので、
栄養はタップリとって欲しいですね。

取り敢えず、全くご飯を食べない状態から、少し脱出してきたので、
ほっとしています。
この調子で


そろそろ、9月も近くなってきたので、
朝晩はこの感じで涼しくなってくれるとありがたいですね。