抗アレルギーの注射のお陰で、腫れも治まって
元通りのくれあちゃんのお顔になりました

念のため、病院

今日は、みんなで一緒に行きました

キャリーバッグの中から覗いている

.jpg)
1人で3チーを連れて行くときは、どうしてもキャリーバッグ

入ってもらわないと、収拾がつかなくなってしまいます。

しゅうくんは、お膝で。。。
お兄ちゃんの特権ですね
.jpg)
くれあちゃん、先生に診ていただいて、
「もう、大丈夫ですね。」と言うお言葉を頂きました
ただし、ワクチンの影響は2~3日残るので、
その間はお家

これで、一安心ですね~
心配してくださった皆様、本当にありがとうございました。

我が家と同じように、ワクチンアレルギーを経験されている方が
沢山いらっしゃることに驚くと同時に、
身体の小さいワンコにとっては、ワクチンって本当に負担なんだと
再認識しました。
来年は免疫検査と言うかたちにしたいなぁと思っています。
ろあ 「くれあちゃん、げんきになりましたよぉ

.jpg)
当のくれあちゃんは、、、、休憩中ですねぇ~。
.jpg)
ほらほら、綺麗になったお顔を見せてください

くれあ 「はぁ~い。
くれあ、げんきになったでちゅ


.jpg)
フレンチブルから、チワワに戻りましたね
いつも平日はお散歩には行かないので、
お留守番中はのんびりしてくださいね。
ワクチンは、今年出なくても来年アレルギーを起こす可能性があります。
どのコにも可能性はあるので、注射後の経過はよーく観察して

少しの変化も見逃さないように注意してあげてくださいね。


歯磨きの練習を始めたベルンくんです。
興味深々で、楽しそうにカミカミしています
.jpg)