
せっかくなので、お花見がてら、
パパさんの所属する、会社の野球チームの大会


早めに出て、チョッピリお花見して球場に向かうはずが、
とんでもない大渋滞





やっと野球場に着いたら、丁度集合時間の10分前でした

しゅう 「きょうは、パパさんの、やきゅう

.jpg)
しゅうくん、ちゃーんと応援してあげてくださいね。
そしたらパパさん達、勝てるかもしれませんよ

開始までしばらく時間があるので、早速探検に出かけるチワワンズです。
.jpg)
草むらには、たんぽぽやおおいぬふぐりのお花が咲いていて

春を感じさせますね~。
.jpg)
さてさて、試合が始まって、真剣な眼差し

ろあ 「パパさん、がんばってますねぇ。」
.jpg)
試合は一進一退で、なかなかいい勝負です

守備が終わって戻ってきたパパさんのお膝に乗せてもらって
ゴキゲン

くれあ 「パパちゃん、くれあがいないとダメなんでちゅ

.jpg)
あのぉー、くれあちゃん。
パパさんは別に、くれあちゃんに会いたくて戻って来た訳じゃ
ないと思いますよぉ。

って、全然人の言うこと聞いてないし。。。

しゅう 「ぱぱさん、さっきのは、なんでアウトなんですか~」
.jpg)
あら。
しゅうくんは、野球

(私が野球のルールって、イマイチ良く分からないので・・・

そう言えば、さっきから真剣に試合を見ていたろあくんったら、
ルールって分かってるんでしょうか

そんなこんなで、チョッピリ飽きてきたチワワンズを連れて、
少し散歩に繰り出しました
この球場は、河川敷に作られていて、テニスコートなども併設されている
プレイ施設になっているんです。
野球場だけで20面近くあるので、とっても広いんですね~。
近くに桜が咲いているのが見えていたので、行ってみると・・・
こんな憩いのスペースになっていました。

.jpg)
桜はみんな満開ですね~。
.jpg)
時折吹く風に、桜吹雪がとっても綺麗です

地面は一面、桜の花びらの絨毯のようです。
.jpg)
もう少し歩いてくと、川沿いに誰もいない広場がありました

走りたくてウズウズしていたチワワンズのために用意されていたかのようです。
さぁ、みんな走ってきていいですよ~っ
リードを離して、自由に遊ばせて上げました

.jpg)
この笑顔を見てください
やっぱりしゅうくんが、一番いい顔をしますね~。
ろあくん、クンクンに気を取られていて、出遅れてますね~っ
やっと追いついたろあくんを、くれあちゃんが出迎えています。
くれあ 「ろあタン、おそいでちゅよ

ろあ 「えっ・・・ごめんなさいですぅ

.jpg)
あらあら、出迎えてるというか、文句を言ってるみたいですねぇ

いっつも、歩みの鈍いくれあちゃんを待ってあげてるのに、
何となく理不尽な怒られ方にも、何故か謝るろあくんです。
とは言え、ろあくんも、楽しく走りましたよ~っ

.jpg)
何気に、くれあちゃんが後ろで飛んでいます
たっぷり走って、そろそろ試合

最終回2点差で負けていたパパさんチームでしたが、
ホームラン等が飛び出し、同点に追いつきました

最後は、ジャンケンのサドンデスで、見事パパさんチームの勝利

幕を閉じました
おめでとうございますぅ~っ
.jpg)
我が家のチワワンズの応援が届いたのかな
* ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ *
帰りもまた渋滞

お家



が、しかし

野球場

スリスリまでしたしゅうくん&くれあちゃん
あまりの汚れ方に、唖然

おまけに、ものすごい砂埃で、私達も砂で真っ白になりました。
なので、そのままの勢いで、全員再びお風呂


ろあくんの、濡れネズミ姿を激写

ろあ 「どよーーん

.jpg)
そして、シャンプー後のろあくんはコチラ
.jpg)
暖かくなったせいか、1週間前にシャンプーした時より、遥かに大量に毛が抜けて、
少し、毛量が減ったかなぁと言う感じですが、
それでもまた、シャンプー前より膨らみました
シャンプー後のしゅうくん&くれあちゃん。
.jpg)
しゅうくんったら、お疲れ顔ですね~。
って、3チーシャンプーした私が、一番疲れたんですよぉ~っ

でも、洗ってよかったと思えるくらいの汚れ方だったので、
また、フワフワさらさらに戻って、大満足のママなのでした


知育トイで遊んでいるベルンくんです。
中に入っているフードが欲しくて、
なりふり構わず、オモチャに振り回されてます
.jpg)