
でも、起こしておいて、ネムネムなチワワンズです。
朝食が8時半からなので、もう一度お風呂

余った時間をドッグランで…と思ったら、ドッグランは8時からでまだ入れず、、、
気を取り直して、ホテルの周辺をお散歩してみました。
ちょっと寒めでしたが、空気が新鮮でとっても気持ちがいいですね~
でも、チワワンズ何だか眠そうですねぇ。。。

.jpg)
『わんわんパラダイスホテル』の概観です。
もともとリゾートホテルだけあって、お洒落です

.jpg)
そう、ここのホテルって、壁と言う壁に、ワンコの絵が描かれているんです。
.jpg)
もちろん、チワワちゃんもいましたよぉ~

.jpg)
.jpg)
私が面白いと思ったのは、レストラン

最後の晩餐ならぬ、最後のワン餐

.jpg)
この中にも、もちろんチワワちゃんが居て、
あまりの小ささに机の上にちょこんと座ってます
さてさて、朝ご飯

チェックアウトまでの間、チワワンズはドッグランリベンジへ

.jpg)
その頃、花子ちゃんは、温水プールでお楽しみでした

.jpg)
我が家のチワワンズも、初泳ぎ体験か

泳いだ後乾かすのが大変だったので断念です。。。
* ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ *
さぁ、お世話になったホテルを後にして、出発です

向かった先は、コチラ
『伊豆ぐらんぱる公園』です。
.jpg)
姪っ子たっての希望で、この中にあるアスレチックコースにやって来ました。
チワワンズも一緒にアスレチックコースを進みます
.jpg)
姪っ子が独りで遊ぶのはツマラナイと言うので、
我が家のパパさんとくれあちゃんが参加です

木でできたアスレチック遊具の上の2人。
.jpg)
お、おちないでくださいねぇ。。。

パパさんは、大丈夫と笑っていますが、
ヒヤヒヤしながら見ている私
と、心配で仕方のないお兄ちゃんのしゅうくんです

.jpg)
しきりに上を見て、くれあちゃんの安否を確認しながら、
パパさんの足元にピッタリ付いて歩いて離れないんです。
兄妹愛というか、心配してるんですね~

ろあくんは、同じく一緒にアスレチックに来ていた
ヨーキーの男のコとご挨拶

.jpg)
花子ちゃんは、日陰で休憩中~。
.jpg)
とは言え、姪っ子がアスレチックを楽しんでいる間、
ずっと待ちぼうけだったチワワンズは、カナリの退屈モード

途中、ドッグラン

そちらで遊んで待つことにしました

しゅう・ろあ・くれあ 「ひゃっぽーぉ~

.jpg)
一気にテンションアップですね~
.jpg)
.jpg)
.jpg)
中には誰もいなくて、貸切状態で遊ぶことができました

いっぱい走って

限定「濃いお茶ソフト」を食べていると、(とっても美味しかったです)
お疲れなチワワンズは、私の腕に顎を乗せて、ウトウト・・・

.jpg)
かなり日差し

避難中です~。
ハァハァして、とっても暑そうでした

.jpg)
あまり、伊豆に来た意味はあまりないですが、
ノンビリまったりできました

* ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ *
姪っ子も満足して戻ってきたので、お次はランチ


やってきたのは『ガーリックハウス』
.jpg)
イタリアンのお店で、テラス席はワンコOKなんです。
私が頼んだのは、キノコのクリームパスタです

.jpg)
.jpg)
生パスタを使っていて、とっても美味しかったです
また、伊豆に来た時は、寄りたいお店のリスト


ネムネムで、やや放心状態の3チー。
.jpg)
この後は、お土産を買いに寄って、解散となりました。
帰りは事故渋滞にハマって、随分時間

途中で休憩をしながら、のんびり帰りましたよ~。
もちろん、チワワンズは爆睡

初旅行でしたけど、道中で粗相や大きな失敗もなく、
無事に楽しく行ってくることが出来て、
大成功

また、季節のいい間にチワワンズを連れて旅行に行きたいと思います
