品種はコナコーヒーだそうです。
苗木を頂いてから、一度瀕死の危機

今は私の腰丈程まで成長しました。

コーヒーの木は直射日光がダメなので、窓辺でぬくぬく温室育ちです。
ダイニングテーブルの隣に置いてあって、毎日見て

ふと気がつくと、蕾がついていたんですね。
そして、今朝ついにお花が咲きました

.jpg)
小さくて白くて繊細な感じのお花で、とっても可愛いです

そして何より、こうしてお花を咲かせてくれるなんて感動しちゃいました。
* ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ *
ろあ 「くれあタン、もうカンベンですよぉ~っ

.jpg)
ろあくんスタタターっと、ベットに逃げ込んじゃいました

何があったんでしょうねぇ
くれあ 「ろあタン、お目め

.jpg)
あら、そうだったんですか。
ここ数週間前から、ろあくんが急に涙焼けが酷くなって、困ってたんですよねぇ。
くれあちゃん、ありがとうね
しゅう 「でも、ろあくんは、ナメナメされるのがニガテなんですよぉ」
.jpg)
フフフ。
しゅうくん、良くご存じで
ろあくんったら、ナメナメされると何とか逃げようとするんですよね。
お兄ちゃんにナメナメされた時は、これ以上ないくらいの我慢して、
「耐えてます」オーラ全開で我慢してますけが。。。

あまりにも涙焼けするので、日に何度も拭き拭きするんですけど、
私がティッシュを持つと、あっと言う間にベットに逃げ込んじゃいます

涙焼けろあくん
.jpg)
これはまだマシ状態なんです。
ティッシュで拭くと、1枚ビショビショになるくらい、涙が溜まるんです。
特に、食べているフード

涙の量が増えた原因がわからないので困っています。

拭いても拭いても、根本解決にはならないので、どうしたものかと思案中です。
くれあ 「せっかく、くれあがペロペロしてあげたのに、
イヤだってどういうことでちゅか

ろあタンなんて、べーーーーーでちゅっ」
.jpg)
まぁまぁ、くれあちゃんそう怒らないで。。。
くれあちゃんは親切にしてあげたんですけど、
ろあくんにとっては、迷惑だったのかもですよぉ

そんなくれあちゃんはしゅうくんにいつもペロペロしてもらってるから、
いつも涙焼けなしの、ピカピカ

ろあくんの涙焼けについては、色々調べてみようと思います。



本日3回目のワクチンが無事に終わったそうです。
相当痛かったらしく、大好きなご飯


.jpg)
でも、夕方には元気を取り戻して、またハイパーやんちゃくんブリを
披露していたようで一安心です。
これで、何処でも一緒に連れて言って貰えるんね、ベルンくん
