
.jpg)
車中


取り敢えず、関東でも有名な『山頭火』本店で、ラーメンで腹ごしらえを
.jpg)
.jpg)
寒かったので、暖かくてウマウマでした

さて、今度は旭川駅からバス

『旭山動物園

.jpg)
ずっと来たかったんですよね~っ
まず迎えてくれたのは、あざらしクン。
.jpg)
有名なこのチューブの間を、頻繁に行きかって遊んでいましたよ

.jpg)
本当に遊び好きで、見ていて飽きません
これはフグ

このムスっとした顔が、何とも言えません
.jpg)
お次は、白くまクン。
.jpg)
サービス精神旺盛な白くまクンは、あちらこちら元気に歩き回っていて、
大興奮しちゃいました。
大概、クマって寝てる

そして、最近オープンしたばかりの、オオカミ館。
.jpg)
威厳があって、落ち着いていて、風格がありますよね~。
でも、見方を変えると「ワンコ

3頭で、じゃれ合って遊ぶ姿は、我が家のチワワンズと何ら変わりないです。
やっぱり、ワンコのルーツだけありますね。
最後は、大好きなペンギンさん達

.jpg)
雪


短い足で、トテトテ歩く姿は、愛らしいくて顔が雪崩を起こしそうです
水中トンネルをくぐると、まさに飛んでいるペンギンが見られます

.jpg)
ものすごいスピードで、まさに飛ぶように泳ぐので、
なかなかカメラ


ちょっと、アートな1枚です
.jpg)
見ていて、凍える寒さなのに、水の中をスイスイ気持ち良さそうに泳いでるなんて
本当に不思議ですよね。
一泳ぎしてご満悦そうなペンギン君

.jpg)
とにかく、雪

あまりの寒さに、ホッカイロの素晴らしさを実感しつつの見学になりました。
それもそのハズ、外気温と言えば・・・

.jpg)
そう、『-3.7℃』


寒いというよりは、痛い

この時期、日暮れも早いので、閉園は15:30なんです。
お土産も買って、あっという間に閉園となりました。
思わず、白くまくんのキーホルダーの縫いぐるみをゲットしてしまいました
あとは、空港

写真が多くて紹介しきれませんでしたが、各所にとってもステキな工夫がしてあって、
本当に可愛くて楽しい動物園でした

まだ時期が早くて、ペンギンの行進が見られなかったのが残念でしたが、
行進が見られる頃って、どんな寒さなんでしょう

久しぶりに童心に返って、とっても楽しい1日となりました
旭川空港も、クリスマスデコレーションが施されていました。
白くまクンがお見送りをしてくれましたよ。
.jpg)


しゅう 「きょうは、ボクたちのでばんが、ないですぅ~っ
ボクがしゅやくなのにぃ。。。」
.jpg)