
お友達からも「いいよ~」と言う評判を聞き、悩みに悩んで、
ついにGETしちゃいました

私がルンルン

しゅう 「ママさん、ごきげん

くれあ 「そのハコは、なんでちゅ」
.jpg)
早速、チワワンズも大注目

中から出てきたものは、じゃじゃ~~~んっ
しゅうくんに紹介してもらいましょう

しゅう 「えーっと、、なんか、イヤなよかんがしますぅ~

.jpg)
あはは
カメラ

では、早速写真を撮ってみましょう

背景のボケ効果を最大にして、持ち味を味わってみたいと思います。
まずは、しゅうくん
.jpg)
おぉ、ボケてますよぉ~っ
明るさの補正なく、この明るさで、シャッターがパシャパシャ落ちます
くれあちゃんもパチリ

.jpg)
このピントのシャープさが、単焦点の素晴らしさでもありますね。
ろあくんも、立ってるだけで、絵になってます

.jpg)
部屋のゴチャゴチャも、綺麗にうまくボカしてくれます
ちょっと遠くも撮ってみました。
晩ご飯

.jpg)
この手の撮り方は、チョッピリ難しいですね。
今までの感覚で撮ろうとすると、くれあちゃんの頭だけにピントがあってたり、
しっぽだけ綺麗に写ってたり・・・。
このレンズの使い方にまだ慣れていないせいですね~

カメラ

とっても面白いレンズだと思います。
まるでプロ気分が味わえちゃいます

最後の最後まで、2つのレンズで迷って、このレンズにしてみたんですが、
レンズの性能の差はあるものの、このレンズの難点は『重い』こと。

今まで使っていた標準のマクロ~ズームのレンズの倍の重さがあって、
予想以上にズッシリとした感じでした。
まぁ、コンデジからデジイチに変わったときは、今以上に大きくて重かったので、
そのうち慣れることでしょう
しゅう 「いつもより、いっぱい、しゃしんをとられて、ブルーですぅ

.jpg)
まぁまぁ、しゅうくん。
そんな事言わないで・・・
今後はガンガン使って、いい写真が撮れるようになりたいですね。

お外もどんな風に撮れるのか、楽しみです

それにしても、標準レンズって、とっても高性能

とんでもなく優秀

カメラにはまっちゃいそうです~~っ

おNewレンズはコチラ

SIGUMA 30mm F1.4 EX DC HSM