今までは、良きお姉ちゃんとしての優しいくれあちゃん
でしたが、
最近はかろんちゃんを段々大人扱い
するようになってきて、
とっても厳しい教育的指導をビシっと受けている時があるかろんちゃん
です。
容赦なく怒られることが多い今日この頃。
でも、かろんちゃんの辞書
に、「メゲル」とか「ヘコム」とかは載っていないので、
大好きなお姉ちゃんに、今日も遊んでもらっています
今日は、そんなかろんちゃんが、くれあちゃん
に相談事のようですよ。
かろん 「かろん、いつまでも、こどもちゃんっていわれるでしゅ。
みためも、こどもっぽいって、いわれるでしゅよ。。。なんででしゅ」
あらあら、かろんちゃん。
子供っぽいって言われるのが、実は密かに悩みだったんですね。
でも実際のとこ、中身も、見た目も、本当に子供っぽいんですけどねぇ
(童顔系なんですね)
くれあ 「そうでちゅね。。。フムムでちゅ。」
相談を受けたくれあちゃんも、考え込んでいますよ。
くれあ 「あっ わかったでちゅ。コレのせいでちゅよ
」
かろん 「」
くれあちゃん、何かを発見
したようですよ。
かろん 「コレでしゅかぁ・・・」
くれあ 「そうでちゅ。いつまでも、だいじに、もちあるいてるから、
こどもっぽく、みられるでちゅ」
かろんちゃんも覗き込んでいますが、何だかとっても困惑気味ですね。
かろん 「でも・・・。かろん、やっぱり、あひるちゃんだけは、ダメでしゅ。。。」
くれあちゃんの頭の横にチラっと見えるあひるちゃんのオシリ
くれあちゃんのアドバイスとは、あひるちゃんをいつまでも常に一緒に
持ち歩いているのが子供っぽく見える要因だと言っているんですね。
だから、あひるちゃんをそろそろ卒業した方が言いということなんですね。
でも・・・
かろんちゃん悩んだ挙句、やっぱり大好き
な、大切な
あひるちゃんとの
決別は出来なかったようです
くれあ 「ふっ。かろんタンも、まだまだ、こどもちゃんでちゅねっ」
フフフ。
くれあちゃんったら、お姉ちゃんぶっちゃって
そんな事を言っておきながら、くれあちゃんにとっての”あひるちゃん”は
ろあくんだったりするんですよね~。
どんなに強気で、いつも上から目線
でも、
イザとなると、ろあくんがいないとダメなんですよね。
なんだかんだ言いながらも、
女のコチームは実はけっこう仲良しチビッココンビだったりします。
誘い合って楽しく遊ぶ
元気イッパイお子ちゃまパワフル姫と、ちょっぴりお姉さんな小悪魔姫
です