

今年も我が家のお雛飾りは、、、、コチラ

.jpg)
もちろん、チワワン雛人形です

去年までは、『くれあちゃんの日』でしたが、今年はかろんちゃんも加わって
レディースDAY

(何だかちょっと、響きがおかしいような・・・)
今年もマゼマゼして押し固めるだけの、簡単『ひし餅寿司』を作ってみました。
上から、とびっ子、ゆかり、シソの実(漬物)です。
ちょっとソレっぽく見えますか~
一応、雛あられも用意したので(私用ですが)記念撮影をパチリ
主役のくれあちゃん
とかろんちゃん
にも、一応お目見え
ですよ~。
かろん 「おいしそうでしゅね~っ」
くれあ 「くれあも、たべられるでちゅ」
ろあ 「いろが、きれいですぅ」
みんな、集まってきましたよ。
でもね、食べられないんですよ。。。
ごめんなさいね。
目だけで味わっておいてくださいな
落ち着きのないかろんちゃんは置いといて、くれあちゃん
と記念にパチリ
くれあ 「おんなのコの、おいわいのひでちゅ
」
自分が食べられないと分かった後は、しっかりモデルちゃんをしてくれました
来年はかろんちゃんも少しは落ち着いて、一緒に記念写真
が撮れるかな
1年に1度のお雛祭りですが、しゅうくん
のお腹不調の関係で、
病院の先生から、おやつ
や変わったモノは、1~2週間控えるようにとの
お達しが出ているため、残念ながら、特別メニューではありませんでした。
次回リベンジは、男のコの節句の日にでも
ちなみに、ひし餅寿司は、美味しく頂きました
3色一緒に食べると、ハーモニーがとっても良く、なかなかのお味でした
食べ切れなかった分は、飲んで帰ってきたパパさんのお夜食になりましたとさ。 おまけの1コマ
なぜか、縦に並ぶチワワンの図