かろんちゃん史の第2弾です。
我が家に仲間入りしてからの10ヵ月です
では、いってみましょう2ヵ月半
ベビベビかろんちゃん。
くれあちゃんがとっても大きく
見えますね~。
ろあくんには「白い怪獣
」と言われ、恐がられてました
3ヵ月
初ワンピです。
くれあちゃんのお下がりですが、、、嫌がる風でもなく、ご機嫌さんでした
マンションンの中庭での初お散歩を体験
お姉ちゃんと一緒に、しっぽフリフリで、大物っぷりを発揮です
このころ、お耳が立ちました4ヶ月
お兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に、初集合写真です
まだ、ショボショボですねっ
お外の散歩を初体験です。
最初から元気にダッシュ
恐さを感じていないのかな
5ヵ月
ちゃっかり、みんなのベットにも入れてもらって、一緒に寝れる時も出てきました。
あひるちゃんが大のお気に入りに
お散歩大好きッコとなり、すっかり我が家の一員になりました
6ヵ月
この頃、キャップがマリブームでした
お顔がだいぶ、大人っぽくなってきましたね。
でも、まだまだ幼児体型で、お腹が・・・
7ヵ月
胸の飾り毛も伸びてきて、ほとんど今の姿になりました。
8ヶ月
お顔周りや身体のコートも伸びてきて、ふんわり感がでてきました
9ヵ月
初お正月を迎えて、初お着物で新年のお祝いをしましたよ~
10ヵ月
今と変わらないです。
モデルさんもバッチリできちゃいます
11ヵ月
お顔立ちが女のコらしくなって、少し幼児体型脱出してきました。
こうして振り返ってみると、やっぱり成長が早くて、
成長が止まるのも早かったのが良く分かります。
既に、もう、随分前からこんな感じのままな気がします。
(誰よりも、中身は1番成長が遅いですが)
今まで3チーを育てていても、何もかもその経験が役に立たないくらい
破格なかろんちゃんで、いつも驚き
と苦労
の連続でしたが、
ある意味、とっても新鮮で、目
が離せない存在です。
つい先日も、大事件を起こしたばかりですし。。。
これからも、我が家の末っ子キャラで元気に楽しく、
ムードメーカーでいて欲しいですね