この「しゅうくん日記」がお世話になっているブログは、アセラブログと言うのですが、
ペット業界初のグルーポン系サイトの
『ペケット』と提携をしています。
普段は、ペット専門の格安クーポンやチケットの販売を行っていますが、
この度、地震に伴って被災された動物達と飼い主様へ向けて、
緊急災害時動物救援本部への義援金の募集を開始したそうです。
Yahoo!での義援金は最も有名ですし、募金されている方も多くお見かけします。
こちらは被災したペットのお預かりや、迷子になっているペットの保護等の対応を
行っている団体に送られるとのことで、人命救助が第一の中、
家族であるペットはどうしても後回しになってしまう現状、
ペットは避難所に入れないために、避難所に入れなかったり、
放置されたペットを救おうと言うものです。

微力ながら、こちらに義援金を送らせていただきました。
少しでも、お役に立てれば・・・と思います。
我が家近辺では、深刻な食糧不足

とガソリン不足

に陥っています。
根本的な物資の輸送が滞っているらしく、お店にモノが届かない状態です。
入荷しても昼間に買い占められてしまうので、仕事から帰る頃には既に閉店。
そして、仕方なくコンビニ

に行っても、お弁当、おにぎり、パンはもちろんのこと、
レトルト食品まで売り切れ。。。
幹線道路から離れたコンビニを5軒回って、やっとおにぎりをゲットしました。
かろん 「ママしゃん。かろんのごはんは、だいじょうぶでしゅか~

」
.jpg)
まだ、しばらくのご飯は予備があるので、大丈夫ですよ。
車通勤

である私にとって、ガソリン不足

も、かなり深刻です。
ほとんど「売り切れ」で締まっている中、開いているスタンドには長蛇の列が。。

国道沿いで24時間営業のスタンドとなれば、
給油待ちの車が2~3kmにわたって並んでいて

、それによって大渋滞です。
ろあ 「みんな、ひっしですねぇ」
.jpg)
計画停電の影響で、電車

の運行が乱れたり、運休しているため、
代替の車

での通勤をしようと、それでなくても少ないガソリン

を取り合って、
こんな状態に陥ってます。
公共交通機関や信号

、医療機関

への電力供給は計画停電の対象外に
して頂けないものでしょうか。
くれあ 「ママちゃんも、たいへんでちゅね。
くれあも、ジシンがこわいけど、がんばりまちゅ

」
予審で揺れる

たびに、怖い思いをしているのに、傍に居てあげられなくて、
本当にごめんなさいね。

お仕事なんかしてる場合じゃないと思います。
くれあちゃん

が、私の後を付いて回るのも、不安な事も良く分かってますよ。
でも、職場も対応で大混乱している

ので、お休みする訳にも行かなくて・・・。
心は傍にいますからね。。。
しゅう 「るすは、ボクがまもりますから、ママさん、あんしんしてください

」
.jpg)
しゅうくん

のその言葉、本当に頼りにしてますよ

本当は、しゅうくん

だって怖いのに、いつもこうしてみんなを守ってくれます。
イザとなったら、仕事を放り出してでも帰って来る

ツモリですけど、
私が帰ってくるまで、留守を頼みますね。
昨日は、パパさんが対応で帰って来られず、同業者である私も
いつ、帰れない事態に陥るか分かりません。
余震が全国に広がっており、原発の事故も深刻さが増す一方です。
こんなときだからこそ、自分が出来ることを、出来る限り遂行して、
それが間接的にでも、危機的状況を救う一翼になってくれればと思います。
実家の父上&母上も、イザと言う時、チワワンズのこと、宜しくお願いします。

コメントを頂いている方々へ

沢山のコメントを頂いて、本当に嬉しく思っています。
また、お返事が滞ってしまっていること、大変申し訳なく思います。
ただ今、色々な意味で生活に余裕が持てず、お返事が出来ない状態です。
落ち着きましたら、とても遅くなってしまうとは思いますが、
必ずお返事をさせて頂きますので、今しばらく、大きな心で
お待ち頂けます様お願いいたします。

ブログを読んでくださっている皆様へ

ブログ自体は出来る限り、更新してまいりたいと思いますが、
しばらくの間は、コメント欄はクローズさせて頂きます。
ご理解頂けますと、嬉しいです。
ゆう&チワワンズ