今日は海の日

だからと海

に来たわけではないんですが、
連休の最終日、頑張って早起きして幕張の海(千葉県)に来てみました

チワワンズ

をお散歩

させてあげたかったんです。
我が家の地域は、メチャメチャ放射能汚染のホットスポット

近所のお散歩

はやっぱり怖いので、頑張って涼しいうちにお散歩

を・・・と
言うわけです。
でも、着いた時には既に日

も昇りきって

いたので、
それはもう、暑いのなんのったら

公園の日陰の道を選んで、お散歩開始です

チワワンズ 「いきますよぉ~っ

」
-9584b.jpg)
みんな、暑くても久しぶりのお散歩

に、テンション上がって

ます。
やっぱり先頭を行くのは、このおふたり。
アスリート組のしゅうくん

(左)とかろんちゃん

(右)です。
.jpg)
暑くても、走りたくてウズウズしているご様子

でも、最後までちゃんとお散歩するためには、走ったり

しないで、
みんなでゆっくり歩いて

行きましょうね。

ちょっと歩いても、すぐに汗の噴出す

暑さです。
しゅうくん

の舌も、こ~んなにのびちゃってますよ

しゅう 「たのしぃですケド、あついですぅ~」
.jpg)
みんな、熱中症にならないように、度々休憩を取って、
クールダウン

しながら・・・と、極力気を付けます。
熱中症になんてなったら、恐すぎますもの。。。

なので、コマメに水分補給

もしましょうね~。
しゅう 「ゴクゴクゴク・・・・・」
かろん 「おにぃしゃん、まだでしゅか

」
ろあ 「かろんちゃん、じゅんばんですよぉ」
.jpg)
しゅうくん

、一気飲みです。
それを見て

いるかろんちゃん

ったら、待ちきれないみたいですね~。
ろあくんに諭されていますよっ

さて、お水も飲んだし、また歩きますよ

くれあちゃん

にこんな笑顔を貰っちゃいました
途中の池では、こんなに綺麗な大きなハスの花がさいていました
.jpg)
本当は、せっかく海

まで来たので、
砂浜の波打ち際を散歩

もいいかなぁ・・・なんて思ってみたりしていたんですが、
ここ幕張も震災の液状化の被害を受け、只今復旧中

の町なんですね。
残念ながら、海沿いへは道が閉鎖されていて、出ることが出来ませんでした。
それどころか、この公園でも小道のあちらこちらに、こんな亀裂が走ってます。
.jpg)
そして、レンガ敷きの小道の端は、隆起

と陥没

が起こっています。
.jpg)
さらに、恐ろしい液状化の爪痕が。。。

道が大量の砂で覆われています。
.jpg)
あちらこちらで、通行止めだったり、工事が行われたりしていました。
同じ県内、車でさほど遠くない場所でのこの現状に、改めて心が痛くなりました。
まだまだ、震災は終わってはいないのです。
・・・と、震災の傷をしっかり目に焼き付けて、自然の猛威(極暑

)を感じながら、
お散歩

は続きます。
暑い

でも、楽しい

そんなチワワンズ

をパチリ
.jpg)
そろそろ、みんな


の体力も限界近くなってきたので、
バテる前にこのへんで、お散歩

は終わりにしましょうね

ろあ 「たのしかったですよぉっ

また、きたいですぅ

」
.jpg)
ですね~

私も、久しぶりに滝のような汗をかきましたよ

こんなにいい顔

をされると、また来ようねって思っちゃいます。
でも次は、もうちょっと頑張って早起き

して、
日

が昇りきる

前の涼しいうちに、もっと沢山歩きましょうねっ

とは言え、今日もお散歩を終えても、まだ8時過ぎ。
お店もどこも開いてないですし、開店を待つには時間があり過ぎますし。。。

休憩

する場所もないので、取り敢えず帰途につきました

帰る途中、ドライブスルーのスタバを発見
.jpg)
テラス席がけっこうあったので、思い切ってワンコ

OKか聞いてみたら、
どうぞ

とのこと。
実は、こんなリードフックまで設置されていましたよ。
-c6391.jpg)
気兼ねなく、テラス席で休憩~
.jpg)
ライム&ミントグリーンティーフラペチーノと、
マンゴーパッションティーフラペチーノで、生き返る~~~

風が割りと強かったので、暑くてもテラス席がそんなに苦ではありませんでした。
チワワンズ

も、車で一眠りしたので、元気復活
-8f2fc.jpg)
今日は、とっても気持ちの晴れ晴れとした日ですね~

チワワンズ

の、とびっきりの笑顔

にも会えて、とっても幸せです

こうして寄り道をしながらお家

に帰っても、まだ午前中です。
早起きは百文の徳って言いますけど、本当にとっても得した気分

です。
休日に毎日早起き

は厳しい

ですけど、
たまには早起きして早朝散歩もいいですねっ
