「愛犬チャンプ

チラッと特集を見ると、『わんこのための放射能講座

これは、是非とも勉強しなければ

(ちなみに目的のモノは、置いてなくてゲットできませんでした。。。

-c2670.jpg)
我が家は首都圏ではあるものの、
テレビニュース


この雑誌

少しでも情報は欲しいところです。
人間への影響についてでも、研究者や立場によって言う事がバラバラですから、
ワンコへの影響なんて、「大丈夫」で済ませてしまうような発言が目に付きます。
前に首都圏の取水制限がかかった時に、
テレビ番組

「ワンちゃんはペットボトルのお水でも硬水はダメですから、気をつけないと・・・」
と発言した言葉に、対して、
「犬は水道水で大丈夫です。そんな細かいこと気にしなくて大丈夫」
と学者さんが笑いながら言っていたのが、目に焼きついて離れません。

また、別の番組

「犬が体内被曝した時の影響は、人間と同じです。
人間がそれが原因でガンになるのは、20~30年後のこと。
犬の寿命は10~15年なので、その頃犬は生きてません。」
と発言されてる研究者の方がいました。
人間は確かに20~30年後に影響が出てくるかもしれませんが、
ワンコは人間の4倍の速度で時が流れていると言うこと、知っての発言でしょうか。
人間で20~30年後なら、ワンコは5~10年くらいで影響が出るのでは

きっとその研究者の方は、あまり詳しくご存じなかったのでしょうね。
ワンちゃんを飼っているご家庭では、その重要度はそれぞれだと思います。
ただ私は、自分の産んだ子供・・・と言うくらいに愛しく思っています。
「そんな細かいこと気にしなくてもいい」とは思えないのです。
チワワンズ

.jpg)
多少、過保護だと笑われても、後悔のないような安全な道を選んでいきたいです。