今日は七夕ですね~。
残念ながら、空は雨模様。。。
「おり姫様と彦星様はまた会えずだね」と言ったら、
天の川は雲より上
だから、雨
なんて関係ないんじゃないの」と
色気も何もない突っ込みを貰いました
さて、先日久々にベランダを整理して、落ち着いたのでちょっぴりご紹介を
コリウスを寄せ植えしていたのが、だいぶ様になってきました
これ、大きくなるんですよね~
鉢から溢れんばかりに、わささ~っとなる予定です
こちらは、ペチュニアのスウィートバニラと言う品種。
淡いピンクで八重咲きの優しくて可愛らしいお花です。
去年季節外れに買って、一冬越しました
じゃ~んっ
可愛らしい双葉が頭を出したのは、西洋オダマキです。
発芽まで2~3週間かかると書いてありましたが、
やっぱりちょっと不安になりかけた頃、ようやく芽が出ました
ここから元気に成長して欲しいですね~
くれあ 「どんなおはながさくのか、たのしみでちゅ」
ですね~。
花色がミックスだったので、カラフルな華やかな感じになるのかなと思います
楽しみですっ
久々の種からなので、育てるのもワクワクしてます。
色とりどりのオダマキの花を想像して、今から楽しいママなのでした。