
今年が今日で終わってしまうなんて、ちょっと信じられない感が否めません。。。
だって、結局大掃除も、お洗濯も、終わらないまま年越し決定なんですもの

年が明けて落ち着いたら、地道に続きをしようと思います。

ろあ 「おもいおこせば、ことしは、ほんとうに、たいへんなとしでしたぁ・・・」
.jpg)
本当に、思い起こさなくても忘れられない衝撃

そんな大変な年でした。
私にとって、人生の大きな岐路とも言える年だったと思います。
精神的にも肉体的にも辛い時期に、
慰めや励ましの真心

それが、どんなにか私にとっての支えであったか、言葉にできません。
本当に、ありがとうございました。
ろあ 「ほんとうに、おせわになりましたぁ。」
.jpg)
心から感謝の意を表します。
そして、2011年の震災に引き続き、人の温かさ

かろん 「おともだちって、いいでしゅね。」
.jpg)
人生、苦あれば楽ありと言いますが、
今年は人生の中で1番の厄年かと思うほどの辛いことが重なった年だったので、
来年は、今年より良い年

気持ちを切り替えて、新たな年を迎えようと思います。

外に向いて、お出かけもどんどんしていこうと思います。
さて、毎年恒例であった「大晦日のおせち作り

今年は喪中のため、おせち作りはせず、
お祝い料理ではない煮物、焼き物、揚げ物等、日持ちする料理を作りました。
品数で言えば、通年の1/10より少ないにも係らず、
買出しから全てやるとなると、本当に大変で、改めて母上の偉大さ

くれあ 「ははうえさま、きっと、てんごくから、ハラハラしてみてたでちゅね。」
.jpg)
きっと、ハラハラ



せっかく、母上と毎年作ってきたおせち

来年からは、計画的

年越し蕎麦も、父上の打った蕎麦で海老天揚げて頂きました。
.jpg)
自分がこんな感じだったので、年末最後に重い

みなさんにとって、2012年はどんなとしだったでしょうか

しゅう 「みなさんに、あたたかく、きぼうにみちたとしが、おとずれますように。」
.jpg)
私も来年は、前向きに1歩

チワワンズ


チワワンズ 「みなさん、よいおとしをおむかえください~」
.jpg)
良いお年をお迎え下さいませ。
