去年の今日から、もう1年も経ったんですね。
月日の流れは速いものです。
親族やご近所の方、母上のお友達や習い事の仲間の方々、沢山参列していただき、
立派な1周忌の法要となりました。
生前共々、良くして頂き、本当にありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
生前、母上が挿し芽をして大事に育ててくれていた、母の日に贈ったカーネーション。
今日、母上が1番気に入っていた種類の1番花

-thumbnail2.jpg)
沢山のお供え花が仏壇の周りに届いていたので、
1番花はお供えせずに、私が母を偲んで大事に鑑賞したいと思います。
しゅう 「ははうえさま、てんごくで、げんきにしてますかねぇ。あいたいですねぇ。。。」
-thumbnail2.jpg)
そうですね。
きっと母上のことですから、天国で会いたかった人達と、元気に笑っているでしょう。
でも、できるならもう1度会って、話がしたいですね。
くれあ 「きっと、いつも、みまもっててくれてるでちゅね」
-thumbnail2.jpg)
そう、きっと、いつも見守っていてくれていると思います。
いつも忙しく飛び回っていた母上が、あまりに早い人生の終焉で出来なかった事。
そんなことを考えると、私がやりたい事、しなければいけない事、
忙しさを口実に後回しにしていないで、どんどんチャレンジしていかなければと、
私の目を通じて、母上にこの景色を見せてあげないとと思いました。
今日から、また前向きに生きていきます。
母上、今後もずっと見守っていてくださいね。