
沼と言っても、結構大きいので、全貌は一端からは見えません。
-thumbnail2.jpg)
曇り



とにかくジメ~っと暑いです。

汗が吹き出る

会社の先輩からカヌーのお誘いを頂き、初心者カヌー体験させてもらえる事に。
しゅう 「ボクも、いっしょですよぉ」
-thumbnail2.jpg)
そう、しゅうくん

それこそ沼なので波

まず、引っくり返ることもないとのことで、しゅうくんも一緒に参加しちゃいます。
一人乗り用と二人乗り用があって、私は1人乗り用にしゅうくんとふたりで。
-thumbnail2.jpg)
とは言え、万が一のことがあってはいけないと、
貴重品と濡れて

途中のお写真

本当に残念。。。
カヌーには乗らなかったけれど、
皆が漕ぎ出すのを見送りに着てくれた先輩夫婦とコーギーのハリーくん

-thumbnail2.jpg)
人懐っこくて、とっても優しい性格のイケメンくんです

暑い中ありがとうございます
何故か、こんな時期に白鳥さんが優雅に泳いでいてました。
-thumbnail2.jpg)
アヒルにしては大きいし、白鳥には違いないんですが、でも何故ここに白鳥が

最後に、カッパのモニュメントの前で、皆で記念写真をパチリ

-thumbnail2.jpg)
(画像は後輩からいただきました。ありがとう~です)
手漕ぎボートを想像していたので、腕


全く力を入れなくても、スイスイ

中級者用、上級者用と、カヌーにも色々種類があるそうですが
これ、とっても面白くて、ハマっちゃいそうで怖いです。

カヌーでは、ほのかな揺れが気持ちよかったのか、
保冷財




カヌーを降りた後もネムネムで、快適なバックからちょっとお顔を出して、
そのまま寝ておりましたとさ。

-thumbnail2.jpg)
最近は、本当にインドア派

久しぶりのアウトドア、カヌー体験は、とっても楽しかったです。

チャンスがあれば、またカヌーに乗ってみたいですね~。
もちろん、しゅうくん

