今まで、我が家には居るのはみんな、ロンチーでした。
しかし、今年になって、初めて

のスムチー

の子育てを経て、
立派な(

)スムチー飼いの仲間入りを果たしたワタクシ。
ロンチーの抜け毛の季節対策やブラッシングは、
コームやスリッカーやら、数種類のブラシを持っておりますが・・・
スムチーの抜け毛は、どうすればいいの~めっちゃ抜けるんですけどー

ってことで、考えに考えて、探しに探したのがこれ
『ハイラバーブラシS』です。
これ、普通のラバーブラシよりかなり短くって細かいんです。
こういうのを探していたんですよね~。
だって、スムースのコートを梳かしつつ、抜け毛をスキ取るとしたら、
厚みのないコートなので、地肌を傷つけず、
より抜け毛を絡め取る機能が必要なんですもの。

ネットでも色々調べましたが、この細かさと、チワワンに合ったサイズ感は、
コレがピカイチでした。
さて、ふぃなちゃんをトキトキしてみましょうか。
と、思ったら・・・なぜか、ラバーブラシがしゅうくん

の背中の上に。

しゅう 「ママさん。。。また、イタズラされましたぁ。。。」
-thumbnail2.jpg)
そう、こんな悪戯するのは、もちろんパパさん

しかいません

しゅうくん

ったら、イヤなら振り落とせば

いいのに、
律儀にお付き合いしてあげてるなんて、、、親孝行過ぎですよ

で、気を取り直してふぃなちゃん

をトキトキ

すると、出てくる

出てくる

。
今までブラッシングできていなかった分も含めてですが、
ブラッシングしても、しても、しても、しても、エンドレス

で毛が取れます。

-thumbnail2.jpg)
コツを掴んだら、1トキで、笑えるくらいワンサカ取れますよ

で、使用後のふぃな嬢。


ふぃな 「きもちよかったでち

」
-thumbnail2.jpg)
スムチーでコートの膨らみはないハズなのに、1回り小さくなりました。

そして、真っ黒なコートがツヤツヤ

です

ちょっとバッチイ見てくれですが・・・抜けたコートの量を見てやって下さい。

-thumbnail2.jpg)
抜け毛に白が混じっているのは、ふぃなちゃん

のアンダーコートが白いからです。
ロンチーと違って、防寒具(自前の毛)が短いので、
寒さ対策に、アンダーコートは密度が高いのかもしれませんね。

スムチーは新たな発見や、今まで考えもしなかったことが多くて、日々勉強

です。
ちなみに、このラバーブラシでロンチーズ

をブラッシングしてみたところ、
こちらもいい感じにアンダーコートが取れましたよ。
絡め取った毛も、するっとブラシから取れるので、とっても便利で、
癖になりそうです
