色々散々悩んだんですが、、、
かろんちゃんの避妊手術

をすることにしました。
元々、ヒートの時に雑菌が入りやすく、毎回抗生剤を飲んでいたので、
今後のことも考えて、体力のある若いうちにと決意しました。
かろんちゃんは、りねちゃん&ふぃなちゃんを授けてくれて、
本当に感謝の気持ちでいっぱい

です。
さて本日お出かけしてきたのは、かろんちゃんの他に、
選抜メンバーで、しゅうくん&&りねちゃん。
-thumbnail2.jpg)
まだ、これから病院

に向かう自分の運命を知らないかろんちゃん。
お出かけだと思って、嬉しそう

です。
ごめんなさいね。
病院

に到着して受付を済ませたら、先生と十分話をして、
かろんちゃんをお願いします。
今の時代、ワンコも避妊手術は内視鏡オペができるそうです。
素晴らしい技術の進歩

ですね。
ただ、かろんちゃんの場合、諸事情あって開腹手術となります。
かろんちゃん、頑張って下さいね

* ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ *
病院

が少々遠方なのでオペが終わるまで、近くで待機するため、
公園でお散歩を。
りね 「かろんママ、だいじょうぶでしゅかね~」
しゅう 「しんぱいしなくても、きっと、だいじょうぶですよぉ。」
-thumbnail2.jpg)
それにしても、この日は風が強くて、本当に寒いったら

強風に煽られて、よろめく

りねちゃん。
急遽、ショッピングモールに避難して、風を凌ぎます。
ちょっと休憩したり、お店をのぞいたり

しているうちに、
程なくして携帯

が鳴りました。
しゅう 「かろんちゃん、ぶじに、おわったんですねぇ。」
りね 「はやく、おむかえに、いくでしゅよ~

」
-thumbnail2.jpg)
そうなんです。
普通の避妊手術は、開腹するため1泊になるんですが、
切り口がとても小さいこと、(先生の技術が高いおかげです

)
既に麻酔から覚醒していて

、状態も安定していることから、
1泊ではなくこのまま退院することに。
無事を確認して、一旦帰宅する予定だったので、
夕方まで待って、また病院へ向かいました

* ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ *
さて、対面したかろんちゃんは、術後と思えないほどしっぽをブンブン

昔から痛みに強いコですが、無理をしないよう、そっと抱っこして車

へ。
私達の姿を見て安心したようで、再び眠っている姿

を見て、
私もホッとしました。
お家

に帰って来たかろんちゃん
りねちゃんのお部屋を借りて、ケージレストです。
かろん 「かろん、へいきでしゅよ・・・」
-thumbnail2.jpg)
ほんにんは平気だと言っていますが、お顔がやっぱり痛そうですね。。。
かろんちゃん、手術着を着ております。
-thumbnail2.jpg)
伸縮性のある筒状のサポーターに穴を開けて手術着になっています。
お首はハイネックになっていて、ちょっとお洒落

しばらくゆっくり休んで、傷の回復

に努めましょうね。
-thumbnail2.jpg)
再び眠りに

落ちるかろんちゃん
今日、応援団

としてお供してくれたりねちゃんと、しゅうくん。
しゅう 「ボクたちが、しっかり、かんびょうしますよ

」
りね 「りねもでしゅ

」
-thumbnail2.jpg)
並々ならぬ決意の表情をしております。
いつも元気印

のかろんちゃんが元気がない姿を見るのは心が痛みますが、
わが家には応援団がいっぱい居ることですし、
早い回復を願って、私もサポートしていきたいと思います。

最後になりますが、手術をして下さった先生、ありがとうございました。
いつも私達の立場にたって、様々な配慮をして頂いて、
感謝

の気持ちは、言い表せません。
まずは元気になって、その後の健康維持を心がけていきたいと思います
