
目覚めたら


しかも、とっても暖かいではないですか。

そこで、チビチビーズをベランダで、日向ぼっこ

広告を敷き詰めて、柵をして、トイレとお水を設置して完成

ささ、お洋服


くれあ 「おひさまでちゅよ」
ろあ 「あったかいでしゅねぇ」
.jpg)
あ、ついでにしゅうくんも、入れてみました
ベランダでの日向ぼっこ

しゅうくんも初めてです。

本当に暖かいですね~。

後で聞いたところによると、5月の気候だったそうな。
しばらく、そのまま放置して、お洗濯やお掃除をしていると、
しゅうくんから抗議の声がありました。
「ぼくは、いつまでここに、いれられてるんですかぁ
もう、いいかげんに、だしてくださいよぉ」
.jpg)
あはは、ごめん、ごめん。
そうよね。
しゅうくんはいつも、自由に部屋を歩き回ってるのに、
こんな狭い柵の中に入れられたら、イヤよねぇ。
という訳で、早々にお家の中に入れてもらったしゅうくんでした。
今日のもう一つの初めては、何と『ガム』なんです。

チビチビーズにあげていいのかどうか、迷いましたが、
ミルク味で豚皮のデンタルガムなので、
1本を半分コにして、あげてみることにしました。
「ぼくも、もらえるですかぁ」
.jpg)
もちろんですよ~。
しゅうくんは1本あげますからね。
チビチビーズも、貰った時はちょっと遊んで

あっという間に、ガムの虜に…

3チー揃って、カミカミの図です。(クリックすると大きくなります)
-thumbnail2.jpg)
これで、2枚歯防止と、甘噛み軽減になるでしょうか

まぁ、そうであることを期待しつつ…。
* ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ *
では、今日も毎週恒例の体重測定です。
しゅうくんからどうぞ。
.jpg)
結果は、『1,460g』でした。
また、前回から10g減ですねぇ。
ご褒美をジャーキーから、フードにしたからでしょうか
まぁ、10gくらいは誤差の範囲ということで
次に、ろあくんいきましょうか。
.jpg)
結果は、『900g』でした。
前回から50gのUPですね。
順調過ぎるくらい順調ですね。
最近ちょっとフードの量を増やしてみたんですが、
またウ○チが緩いので、ちょっと多いのかもしれませんねぇ。
ろあくんは、そんなところがとってもデリケートです。
最後のトリは、くれあちゃん。
.jpg)
結果は、『790g』でした。
前回から30gのUPですね。
ついに、ろあくんとの差が110gになってしまいました。
食いしん坊でよく

食いしん坊と身体の大きさは、比例しないみたいですね。
みんな特に問題なく、順調です

これからどんどん暖かくなることですし、活動的になる季節です
良く食べて



元気にいきましょうねっ
この記事へのコメント
リムママ
暖かかっただろうなぁ
しゅうくんにはちょっと退屈だったかぁ
狭いのはイヤだもんね
チビチビーズどんどん大きくなってくるねぇ
しゅうくん減っちゃったののぉ
カミカミ頑張ってくだちゃい
みさちわわ
みんな日向ぼっこ気持ちよさそうですね
昨日はほんと半袖でも平気なくらい
気持ちのいいお天気でしたもんねぇ
マリンも日向ぼっこ好きで日のあたる場所に
行って昼寝してたりぼーっとしてたりしますよ
やっぱワンちゃんも暖かくて気持ちのいいとこ
好きなんですね
(^ー^* )フフ♪
あたしは今日休みなのに起きてびっくり
ものすごい強風
これじゃどこにも行けません
日頃の行いが悪いのかしらww
ちわママ
もう少しすると、今度は暑くなり過ぎちゃうし
気持ち良さそうですね
うちは、甘噛みがすごくひどかったので
やっぱりガムを与えてましたが
結構、噛まれましたよ
7ヶ月を過ぎた頃から、ようやく
噛まなくなったんです。
小さいけど痛いんですよね
kino
くれあちゃんろあくん気持よさそう~♪
ミミ、ハナもベランダに出て日向ぼっこ
しましたぁヽ(*^^*)ノ
これからほんと暖かくなってきますし
3チーでのお散歩まじか♪
楽しみですねぇ♪
がらがらどん
しゅうくんとそっくりだけど、体系だけは、違ってきそうじゃないかな?
チビチビーズは、外の空気から、慣れさせるんですね
ほのぼのしていて、こっちまであたたかくなります。
ネムネムモード
きりり@
昨日はホント暖かかったですよね~
暑いくらいでした~
3チーちゃん達は気持ち良さそうに日向ぼっこしてますね
ガムを噛み噛みしてる3チーちゃん達の写真可愛いなぁ~~~
メロメロになっちゃいます~
今日くっきぃの去勢手術の相談しに病院へ行ったら、体重も量ってもらえたけど・・・くっきぃは2.8キロでした~~(爆)
しゅうくんと1キロ以上違う(笑)
ブリーダーさんに「この子は小ぶりですよ~」って言われたのになぁ~(笑)どこがやねーんって感じだけど、可愛いからいいんです(親バカ)
病院の先生に「この子はデカイですかねぇ?」って聞いたら「いや、この前5キロあるチワワちゃんが来ましたよ(笑)」って言ってました 上には上がいるんですね~
YUKARI
日向ぼっこ気持良さそうですねぇ
ガムはお気に入りだったみたいで
良かったですね
ゆうさんの体重測定、いつも参考に
させていただいております。
くれあちゃんとろあくんもしゅうくんと
同じでとても小ぶりちゃんですね。
私もベイビーちゃんママのお仲間入りです。
これからもヨロシクです
ゆうさんちにお2人が来てから
私も~欲しい病になっちゃったかも?なんです
だってかわい過ぎなんですもの
ごめんさーい、人のせいにしては
いけませんね
ぱぴぽん
お散歩に行けるしゅう君にはちょっと物足りないですよね~
さすがのくれあちゃんも体重測定ではびびりっこになってる様子いっぱい食べても血とり肉となりとは違うんですね~。
ちなみにゆあも体重測定してみました~。やや、便秘気味とあって、1380gでした~♪
しゅう君に追いつけ~~~
マリリン
ブリーダーさんからのご紹介なんていいですね
しかも市販されていないなんて益々いいなぁ~
うちは例の件ブリーダーさんからご連絡頂いてブリーダーさんも
色々試行錯誤して試されている様です
ゆうさんことろののフード問題なして安心いたしました
うちも最近ベランダに人工芝を敷きまして2チーが楽しく
日向ぼっこしておりますよ~
大阪は今日も暖かくて楽しくお散歩いたしました
【ろあ】くんも【くれあ】ちゃんも病気もなく元気に成長中ですね
うちは・・・これ以上大きくならなくてもいいかなぁ~って感じです
PSくう太&ちい太もゆうさんところと同じミルク味の豚皮大好きです
ゆう
お返事が遅れていて、本当にごめんなさい
バタバタしておりまして、日々のブログの更新だけがやっとの状態です。
3/28の分は、皆様のブログに遊びに行かせて頂いて、
お返事コメントさせていただきたいと思います。
散々お待たせした後、こんな状態で本当に申し訳ないです…。
これに懲りずに、また、遊びに来てくださいね
しゅう・ろあ・くれあ共々、宜しくお願いします