3回目のワクチンに行って来ました。

パパさんがお休みが取れなかったので、実家の母上に協力してもらって、
3チーを連れて行くことに
しゅう 「ろあくん、きょうはチックンですよぉ」
ろあ 「え

.jpg)
あれれ、ろあくんったら、前回のお注射のこと、
忘れちゃってるみたいですねぇ。

ある意味、その方が幸せかもしれませんね
いつもは、パパさんの運転


今日は私が運転


途中の写真


言い訳をさせてもらうと、自分の車

イマイチ詳しくない神奈川も余裕なんですが、
今回パパさん号

前回、病院

行きの道中、チワワンズと一緒に、到着まで爆睡

途中の経路を全く見てなかったんです

やっぱり、地図を見る習慣がなくなっている私にとっては…
ってな訳で、帰ってきてから元気いっぱいのチビチビーズです。
ゲージの中から、アピールです

「だしてくだしゃ~い

.jpg)
「おへやで、あそぶでちゅ

.jpg)
それに対して、しゅうくんは…
「ぼくは、とってもつかれましたよぉ

.jpg)
あらあら、付き添いで一緒に行ったしゅうくんが一番疲れてますねぇ

ろあ 「ぼくたち、チックンがんばったでしゅよね」
くれあ 「いいこでちたでちゅ

.jpg)
先生にも、「大丈夫。順調ですね

これで、今週末くらいから、本格的なお散歩デビューですねっ

フフフ。
とっても楽しみです
この記事へのコメント
きりり@
いよいよお外でお散歩も間近ですね~
楽しみです~
ぱぴぽん
引率の先生、しゅう君がグッタリしてるのが面白い~~兄ちゃんもきっとチビちゃん達の緊張以上に神経を使ったのでしょう~
お散歩デビュー=会わせてもらえるのかも~と勝手に盛り上がるぱぴぽんでしたワクワク~
モモ
痛くなかったでしゅか?
付き添いのしゅうくんが疲れちゃったんですか
かわいい~。
うちの子もろあ君くれあちゃんみたいに元気満点ワンコになれるといいな
ちわママ
太鼓判を頂いてよかったですね
これで、堂々お散歩デビュー楽しみですね
あら・・しゅうくんが疲れちゃったの
可愛い ろあくん、くれあちゃんの事が
心配だったのかな
かる
私は運転しないから、全く道がわかんないの
いい加減、免許取りに行かないと( ̄人 ̄)
ママさんがついていってくれて良かったね
一人で車運転しながら3チーは大変だもんね
しゅうくん、付き添いお疲れサマです♪( ̄▽ ̄)ノ″
マリリン
お疲れ様ですそしてお母様も・・・
【しゅうくん】はどうしてお疲れだったのかなぁ~
やはり皆様おっしゃる様に気遣っちゃったのかなぁ~【しゅうくん】もお疲れ様
【ろあくん】【くれあちゃん】どちらもいい子ちゃんでホント感心ですねぇ~
何度も書いちゃいますがうちは3回目の時本当に大変だったんで
ゆうさんちゃんがとってもお利口さんなんで
まったくまったく脱帽でっす
ルイママ
ルイが初めて散歩した時の事を思い出します
の後でも元気いっぱいな様子を見ると、この子達、強い子達なんですね
Mayu
これで本格的にお散歩ができちゃうんだぁ。
ゆうさんが一人で3匹連れてお散歩っていうのは実現するんでしょうかね?
う~~ん、楽しみです
ゆう
注射って、チワワンの身体の大きさとの比率で考えると、
すっごい大きい注射ブスっとさされてるんですよね~。
そう思うと、注射大嫌いの私としては、居たたまれません。。。
でも、これで3回終わりなので、あとはお散歩デビューを心待ちにするのみです♪
ゆう
そうなんですよ~。
何故かしゅうが一番グッタリ…。
きっと、病院の順番待ちが1時間半くらいあって、
チビ達はその間、車で母上と爆睡してたんですけど、
しゅうは私と待合室で順番待ちしてたので、
すっかりお疲れちゃんになっちゃったんでしょうねぇ。
途中、きゃんきゃん!!ってワンコの悲鳴とかも聞こえてきて、
きっとぞーーっとしてたんだろうと思います。f^_^;
お散歩デビューしたら、もちろん、神奈川方面に出没しますよ~。
ゆあくん、ぱぴぽんさん、遊んでもらえるんですか(≧∇≦*)〃
宜しくお願いしますぅ~♪
ゆう
我が家の近所の病院は、お注射も目の前で打ってくれるんですけど、
ここの病院は処置台が別の部屋にズラーッと並んでいて、
そちらで打ってくれるので、実際にはどんな様子だったのかは分からないんですよ。
でも、ブリーダーさん推奨の病院なんで、安心してます。
ルンルンちゃんのBabyちゃんも、すくすく育ってますね~。
どっち似なのかしら~?
とっても楽しみにしてるので、Babyちゃんの画像もUPしてくださいね♪
大丈夫!!
ルンルンちゃんのBabyちゃんですもの。
品があって、かつ元気いっぱい間違いなしですよo(^o^)o
ゆう
3回目のワクチンが終わると、
「さぁ、新しい世界が開けますよ!」
って感じで、1週間後が待ち遠しくてワクワクしちゃいますよねっ
しゅうの時もそうでしたけど、今回チビ達もやっぱりワクワクしちゃいます。
毎日仕事しながら、「早く週末にならないかなぁ」ってそればかり考えてますよぉ。
(仕事しろってば…f^_^;)
しゅうがお疲れなのは、チビ達に変わって、
私と一緒に、病院の順番待ちをしてくれたからなんですよ~。
ワクチン前のチビ達は、車の中で爆睡でした(~、~)
ゆう
あら、運転されないんですね~。
ワンコいると、車で移動できたら楽ですよね。
私は運転大好きなので、どこでも一緒に行っちゃいます♪
でも、ナビ付けて頼るようになってからは、
道を覚えなくなっちゃいました(汗)
でも、免許取得はオススメですよ~。
世界が広がりますもの(^_-)
ゆう
ここの病院は、キャリーバッグのままお預けして、
キャリーバッグのまま戻ってくるので、
実際に大騒ぎしたのかどうかは、不明なんです。
でも、普段の行動から予想するに…
ろあは、終始固まりっぱなしだった事間違いなし!
くれあは、ジタバタしたけど、とくに声も上げず…だと思ってます。
しゅうがお疲れちゃんだったのはですねぇ。。。
待ち時間が長いので、ワクチン前のチビ達は車で待機してたんです。
私としゅうで、1時間半も待っていたので、きっと待ち疲れ!?だと思います。f^_^;
ちい太&くう太くん、きっとお注射が痛いって理解してるんでしょうね。
だから嫌だぁって自己主張したんだと思いますよ~。
うちのチビ達は、ぼけら~っとしてるので、
きっと訳の分からないうちに終わったんじゃないかと推測してます。。。
しゅうが爪切り失敗したのを覚えていて、
私が切ろうとすると、大暴れして切らせないのと同じだと思いますf^_^;
ちゃんと物事を把握している証拠ですよ(^_-)
マリリンさんにとっては、冷や汗ものでしょうけど、
お注射打つのはお医者様のお仕事なので、
お任せしてしまえばいいんではないかなぁなんて思っちゃいます。
ゆう
そうなんです。
お散歩デビューは、しゅうと同じ公園にしよう、とか
どのお洋服着せようとか、
私の方がワクワクしちゃってますよぉ(~、~)
(↑親バカ全開です)
チビ達は、兄妹で一緒にいるので安心感も全然違うんだと思います。
それと、帰りの車の中爆睡だったので、
タップリ1時間半ほど寝て、元気を取り戻したんですよ~。
何に付けても、しゅうより頑丈!?ですねぇ。
ゆう
独りで3チーお散歩ですかぁ。
夢ですね~。
チワワンが、テテテテ…ってわらわらお散歩してるのって。
でも、しばらくは、しゅうとチビ達は別行動でしょうね。
しゅうは走りたくって仕方ないので、チビ達と一緒だと
ペースが全く違うので、ストレス溜まっちゃいそうです。
もうちょっと大人になったら、一緒にお散歩出来るかなぁ。
それも今後の楽しみの一つですねっ