はい、しゅうくんからね。
.jpg)
結果は、『1,490g』でした。
前回と変わらず、キープです。
相変わらず、秤に乗るのがイヤでイヤで仕方ないしゅうくん。
一時期、もう慣れたかなとお思ってたんですけど、
やっぱり苦手なようですね。

健康面は、バッチリ問題なしです
次は、ろあくんですよ~。
.jpg)
結果は、『1,070g』でした。
前回からは、70gUPですね。
今回も大幅UPですね。
全体的に一回り大きくなったような気がします。
最近では、ベットの天井にも手が届くようになって、
立ち上がると背が伸びたなぁと、しみじみ思います。
お腹の調子も戻って、良いウン○をしてくれています。
フードを変えて、大正解


ろあくんも、秤が大の苦手で、乗せた瞬間に固まって、
降ろしてあげるまで動きません

最後は、くれあちゃんおいで~。
.jpg)
結果は、『950g』でした。
前回からは、60gUPですね。
こちらも大幅UPですね~。
手足が少し伸びてきたので、
そろそろ骨格が成長してきたかなぁという感じです。
くれあちゃんは、どこでも恐いものナシなコなので、
秤に乗っても、動くこと、動くこと…。
我が家の男のコ達とは正反対なんですよね~。
くれあちゃんの度胸には、いつもながら、脱帽です。。。
同じ兄妹でも、ろあくんに比べて成長の遅いくれあちゃんです。
でも、一歩遅れても、着実に成長してくれてるので、
一番安心しています

女のコって、やっぱり丈夫ですね~
困ったような事って、何一つないですもの。
ある意味、親孝行なコです

* ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ *
今日も、ギャウギャウとバトル

毎日取り合いするオモチャが変わるんです。
今日のターゲットは、「洋ナシくん」です。
「ヨウナシくんは、ぼくのおきにいりですよぉ~

.jpg)
最近出番の少なかった「洋ナシくん」ですが、
やはり秘蔵っ子では居られなかったようです…

くれあ 「おにいたんのオモチャ、かちてくだちゃい

ろあ 「ぼくも、かしてくだしゃい

しゅう 「あ、、ぼくのヨウナシくんですよぉ」
.jpg)
みんなのお気に入りになれるって事は、名誉なことなんですよ~。
洋ナシくん、頑張ってネ

この記事へのコメント
かる
①番だぁ(^-^)v
携帯からで、絵文字が完全に入ってなかったらごめんなさい
男の子は『ビビリ』ですよね
やっぱり、女の子のほうがしっかりしていて強い気がする(*゚□^☆*)
みんな、もっともっと大きくなぁれ
(p*'3`*)CHU+。
あいママ
私も楽しみにしてま~す。
3回目のワクチンも済んで、もうすぐお散歩(本格的)に行けますね
体は、くれあちゃん女の子だから、小さいけど!
好奇心旺盛は女の子のほうがあるみたいですね!
これから、もっと楽しいですね
おもちゃも増えそう
きりり@
くれあちゃんもろあくんもしっかりしてきましたよねぇ~
足も長くなったし
日々成長してますよね
しゅうくん、お気に入りのオモチャをなかなか一人でゆっくり遊べませんね(笑)
でもチビちゃん達とワイワイ毎日楽しそう~
ちわママ
でも毎週、体重を測ってると子供の頃は
日々成長しているのが、分かって嬉しいですね
私も、やってみればよかったかな~
洋ナシくん大人気ですね
前に買って、最近全然遊んでない
おもちゃをたまに、持って来て遊んでる事って
うちもありますよ思い出すのかな
ルイママ
ルイの半分しかないですよ
の世界でも、「隣の芝生は青く見える」んですかね
普段気に留めないのに、誰かが持ってると気になるんでしょうね~
マリリン
【しゅうくん】が1人でお留守番する時のライオン君やピンクのいい匂いの
するなど【しゅうくん】のちびちびちゃん時代を思い出してしまいましたぁ~
懐かしいなぁ~うちもこれを参考にさせて頂きましてピンクの買ったんです
ゆうさんいつもいつも心強いコメント本当にありがとうございます
ゆうさんのお言葉は励みになりますとってもとっても読ませて
頂いて嬉しくなりますぅ~
又おニューの着て撮りましたらメールで送らせて頂きますね
よろしかったらやってくださいませ
カートの情報も同じく送らせて頂きますね
りん
だんだんと・・大きくなりつつあるかわい子ちゃん達こんばんわ~((*σ′∀)σ((笑))
そっか~
女の子のほうが元気なのね~
・・・う~ん・・・人も同じような気が・・
YUKARI
しゅうくんの体重はほぼ安定ですか?
1.5キロ止まりになるのかな?
ろあくん、順調に増えてますね。
くれあちゃんもすくすくと成長されて
ゆうさんとしては一安心ですね
仔犬ちゃんの時っ色々と心配しますから~。
うちはアイが少し下痢気味なので
今日夕方病院に連れて行こうと思ってます。
洋ナシくん、モテモテなんですね
ゆう
まぁ!
1番で喜んで貰えるなんて、光栄ですワン(≧∇≦*)〃
携帯から絵文字の入力できるんですね~。
殆ど携帯からブログを見た事がないので、
使いこなしているかるさんって、すごいです!!
そうですね。
男のコの方が優しいかもです。
いや、ビビリなだけかナ!?
ゆう
ろあの方が、もともとオットリ&ビビリん坊さんなので、
きっとくれあが一緒にお家に来てなければ、
もっとダメダメ君だったと思います。
なので、兄妹でお迎えして良かったと思いますね~。
女のコの方が、どこのお宅も元気で、お転婆さんみたいですねっ
お散歩デビューしたら、またUPしますので、見てやって下さいね(*゚▽゚*)ノ
ゆう
赤ちゃん体型から変わってくるのって、
やっぱり手足が伸びてくることでしょうかねぇ?
まだまだ、大人にはほど遠いですけど、
チビ達なりに成長しているようです。
しゅうは、もともとおっとりした物静かなコなので、
チビ達がうるさ過ぎると、ソファーの上に退避しています。
ここはまだ、チビ達が登れないんですよね(~、~)
ゆう
男のコ組は、未だに秤が嫌いですね~。
一時期、しゅうは秤をみるだけで、ぴゅーっとベットに逃げ込んでいましたもの。
毎週体重を量るようになったのは、しゅうがあまりに食べなくて、
お医者様に相談したら、
「食べなくても本当にお腹が減ったら食べますから。
体重が減ったら心配ですけど維持してれば大丈夫ですよ」
と言われたから何です。
体重が減らないことを確認するためだったんですね~f^_^;
いつのまにか、成長の記録になりましたけどね。
オモチャは、きっとリバイバル(←死語!?)だと思います。
あ、これお気に入りだったなぁ…みたいな。
ゆう
いつもチビ達と一緒にいるので、ついついしゅうが大きく見えるんですよね。
でも、実はしゅうって、痩せっぽちなのです。
毛でカナリ誤魔化してます( ̄◇ ̄;)
ワンコ界でも。他人の持っているものは
人間界同様にとても良く見えるんでしょうね~。
オモチャが同じものがああっても、1つを取り合いしてます。
ゆう
まぁ!
ライオンくんや、ピンクのボールの時代から見て下さってたんですねw(^。^)w
ありがとうございます♪
あの頃は、本当にオモチャが大好きで、
宝物のように自分のベットに持ち込んで一緒に寝ていたんですけど、
一時期、全くオモチャに興味がなくなった時がありました。
最近、また遊ぶようになりましたけど、前みたいに新しいオモチャに
あまり興味を示さないですよ。(なんかちょっと淋しいデス)
我が家のチワワンズは、ゴム製のボール系のオモチャには、興味がないようです。
せっかく買った、知恵の輪ボールも、その辺に転がったままです。
やっぱり、布&紐系が最強ですね~(≧∀≦)
ちい太&くう太くんの画像、送って下さるんですか!!
やったぁ!!!!
うれしいなっ♪
とっても楽しみに待ってますよぉ(≧∇≦*)〃
ゆう
あはは、そうですねぇ。
言われてみたら、人間でも、女の子の方が
元気いっぱいだったり、オシャマさんだったり…。
人間もワンコも変わらないですねっ(≧m≦)ププ!
ゆう
しゅうは1.5kgあたりで、止まりましたね。
ブリーダーさんの予想的中です。
さすがだわぁ~。
アイちゃん、お腹の調子悪いんですね。
大丈夫かしら…ハラハラ。
ここ数日、急に冷え込んだりしたので、その影響でしょうか?
早くよくなりますように。。。。