
一度起きて、朝ごはん


チワワンズも一緒になって、2度寝ターイム

パパさんの腕枕でお休み中の、しゅうくんです。
.jpg)
ろあくんも、寄り添って寝る寸前・・・
.jpg)
くれあちゃんったら、両手両足投げ出して、
ご満悦な笑顔での寝顔です
.jpg)
しゅう 「マッタリちゅうですが、なにか・・・」
.jpg)
あ、いえ…。
何でもないですよぉ

ごゆっくりどうぞ
* ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ *
今日は、私が通っている、『カイロ』の日です。
私が通い始めた頃は、1ヶ月に1度くらいのペースで予約が取れたんですが、
今は口コミで人気が上がってしまって、
2ヶ月に1度しか予約がとれなくなっちゃったんです。
(ちょっとツライです

さて、出かけようとすると・・・
またまた、しゅうくんが、置いていかないでアピール

.jpg)
片道2時間


それでもいいんでしょうか
でも、私のカバン

急遽一緒に連れて行くことにしました

* ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ *
行く途中、あまりに暑かったので、電車

人の居ない端で、ちょっと顔を出してみました。
「ふぅ~。まだまだあついですねぇ

.jpg)
普段暑い時間は、クーラーの効いた会社

この暑さは堪えますね・・・

なんとか辿りつき、カイロをしてもらって極楽、極楽~

しゅうくんも、お利口に待っていてくれましたよ

なので、また電車

お散歩大好きッコのしゅうくん、張り切って走る、走るぅ~

日が落ちてはいたものの、汗だくになっちゃいました

しゅうくんも、暑くてバテバテ

お水を飲んで休憩してから、電車

* ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ *
道中、キャリーバッグ


駅に着くと、大あくびでお目覚め

.jpg)
到着時間

パパさんとろあくん&くれあちゃんが、
駅までお散歩がてら、お迎えに来てくれていました

くれあちゃんったら、駅までの道のりだけで、もうバテバテで
しゅうくんが入ってきたキャリーバッグ

一目散によじ登って入っちゃいました

あはははは・・・・
この後は、メンズチームがやっぱり爆走

またまた汗だくになりながら、お家


この記事へのコメント
イヴパパ&イヴママ
最近我が家ではリンがとっても早起きなので
6時くらいには平日でも起こされることが多いです
ホントはもう少し寝てられたら。。。と
思うけど、サークルを出すとリンのうれしそうなことったらないので、
しばらく遊んであげると一緒に寝ちゃったりするんです
それがかわいいったらありません(笑)
しゅうくんアピールカワイイ
よっぽどゆうさんと一緒に出かけたかったのでしょうねぇ~
クレアちゃんバッグに入り込むなんて
カワイイねぇ~
リンにお祝いコメありがとうございます
でもね今回は私だけの参加だったから
イチデジじゃないんですよね
でもそのくらいキレイに取れたのかと
うれしいで~す
ちわママ
旦那さんを送って、ちょっと一休みと
思って、横になると寝ちゃうんですよね(笑)
一緒に行こうと必死で飛びついて来たり
カバンに入ってたりすると、置いてくのが
かわいそうになっちゃうんですよね
っていうか、私も一緒に行きたいんですけどね
しゅうくん、バッグの中でも電車の中でも
お利口にしてるんですね
えらいです
YUKARI
顎を腕や足におかれるとちょっぴり
しびれちゃいますよね。
動くと可哀想な気がしてじーっとして
いなくっちゃー。なーんて思うので。
みーんなのお迎えって嬉しいですよね
疲れも吹っ飛んじゃいますね
きゅんママ
きゅんママも寝るの大好きですよぉ
しゅうくん、結局連れて行ってもらったんですね(笑)
やっぱり、長男は「甘えん坊王子」だねぇ
(我が家は「レオ」です)
迎えに来てくれた所の「キャリーに入ったくれあちゃん」かわいい
見た目も似てるけど、性格もリンにソックリですよぉ(笑)
動画の「しゅうくん&ろあくん」
どっちがどっちか・・・分かりませんでしたぁ(笑)
ゴメンなちゃいです
マリリン
毎回思うんですが片道時間本当に大変ですね
でもゆうさんがそれだけかけてでも行かれるんですから効果絶大なんでしょうねぇ~
私も昨年9月迄は本当にカイロやマッサージや鍼灸やetc・・・
体にいいと言われる事は全て試して来ましたぁ~
体が辛いって本当にですもんね
ゆうさんは毎日にの事チーちゃんのお世話そしてブログの更新と
日30時間あっても足りない生活なさってますもんねぇ~偉い
関西も昨日(10日)からや~っとエアコンなしの生活ができるようになりましたが
まだまだこれから夏の疲れがどど~っと出てきそうですね
ゆうさんはこうやってお体大切になさってるんで大丈夫だと思いますが
十分お気をつけになってくださいね
【しゅうくん】もゆうさんのお供ご苦労さま
でもこの時ばかりはママを独占できて良かったねぇ~
ゆう
リンちゃん、お姉ちゃん&お兄ちゃんに囲まれて、
元気一杯ですよね~。
Babyちゃんの仕種って、本当に可愛らしくって、
見ていて飽きないですものね。
我が家のコ達は、もうみんな成長してしまったので、
Babyちゃん特有の可愛さが懐かしくもあり、
羨ましくもありますよぉ(*^。^*)
とってもキレイで、生き生きしたお写真、
いつも楽しみにしてます♪
ゆう
2度寝、たまらないですよね~。
私も、休みの日の2度寝は「お休みバンザイ!」って感じですよぉ。
出かけるのを察して、連れてってって必死な顔って、
見ちゃうと弱いですね~。
何と言うか、必死なんですけど、切ないお顔するじゃないですか。
ワンコ連れだと、入れない所だらけになっちゃいますけど、
それでも、一緒にお出かけできると、嬉しいものですよね。
今回は、あまりに暑くて、ハァハァしてたので、
人の殆ど乗っていない車両の端っこで、キャリーバッグの蓋を開けてあげちゃいました。
(もちろん、外には出してないですが)
上が全面アミアミのタイプではなかったので、
余計に暑かったみたいです。
次回はアイスノンを入れてあげようと反省しました。≧ω≦
ゆう
チワワンズに腕や足を枕にされると、
安心して甘えてるんだなぁって思って嬉しい反面、
そう、痺れるんですよねぇ…≧ω≦
極限まで我慢すると、足が痺れた場合、
立てなくてバタっと倒れちゃいますf^_^;
でも、可愛い我がコ達の天使の寝顔の為には!
って思っちゃうのが親心(!?)と言うか…。
でも、多分、痺れ以上に癒しをもらってるんですね~。
フフフ。
YUKARIさんも、立ち上がれなくて倒れてる姿を想像しちゃいました(≧∇≦*)〃
それは、私だけ???
ゆう
2度寝って、休みの日の最高の贅沢だなぁって思っちゃいます(笑)
そう、我が家の甘えん坊王子、連れて行きましたよ~。
カイロして貰ってる間も、きゅんきゅん甘えた声で
「かまってくださいよぉ~」って訴えてたので、
先生にも「甘えたさんだねぇ」って笑われちゃいました(⌒▽⌒;)
くれあがリンちゃんに似てるだなんて、嬉しいですね~♪
あんな美人サンになれるかしら!?
動画は、最初に映ってるのがしゅうで、2番目がろあです。
すっかり大きくなっちゃったので、見分けにくいですよね~。
ゆう
仰るとおり、片道2時間(乗換3回)の道のりは、
毎回の事ながら遠いです…(u_u*)
でも、それに変えられないくらいのいい先生なので。。。
これからの季節、まだ暑かったり、急に朝晩冷えたりで、
体調崩す人が続出するので、マリリンさんも気をつけて下さいね!
特に、今年の夏は暑かったですから、身体に蓄積されている疲労は大きいと思います。
ちなみに、私も、整形外科から針から、整骨院等々経て
今通っているカイロに辿り着いたんですよ~。
イザと言う時の駆け込み寺があると、安心ですよね。
しゅうの甘えん坊、よくご存じで(笑)
独りでお散歩してる時は、終始笑顔でうれしそうでしたよ♪