
今、3種類それぞれ違うものを食べています。
ワンコご飯

「人間は食べられないような粗悪品が使用されている

と言うことが盛んに言われている今日この頃。
100%国産の人間が食べるものと同じレベルの素材を使って
作っているフードをアレコレ探しています。
そこで、目

たまたま、サンプル&カタログ無料プレゼントキャンペーンをやっていて、
お試しができたので、申し込んでみたんです

それが、今日届きました

.jpg)
100%国産のアジを主原料としていて、
とても身体に良さそうです

早速、夜ご飯

基準の量が書いてなくて、どれくらいの量をあげるのか良く分からないので
いつものフードの量くらいを入れてみました。
(いつもそれでも残すんですが…)
.jpg)
説明書通り、15分程ぬるま湯でふやかします。
その間の、チワワンズ
案の定、キッチンに大集合でお待ちかねです
.jpg)
そして、約15分後こんな感じになりました
.jpg)
触ってみると、フワフワのパフのような触感です。
匂いを嗅いでみると、アジを丸ごと使っているだけあって、
ちょっと生臭い感じですねぇ
でも、「お魚せんべい」大好きだから、大丈夫かしら

くれあ 「ママしゃん、まだでちゅかぁ」
.jpg)
あ、はいはい。
じゃぁ、ご飯


お座りして~
はい、どうぞ

.jpg)
さっそく、しゅうくんとくれあちゃんが寄ってきましたよぉ。
食いしん坊くれあちゃんは、早速パクリ

ところが、しゅうくんは・・・
クンクンした後、ご飯


どうして~

ろあくんも、クンクンしに来るものの、遠巻きに見ている

もともと、初めての食べ物に関しては警戒心の強いコなので
すんなり食べるとは思わなかったんですが、全く興味なしですねぇ

そうこうしている間に、くれあちゃんは、美味しそうにパクパク

でも、しゅうくん&ろあくんはNOです。
それでも、私がしつこく、何度も何度も口元に持って行っていたら、
最後の最後で、2~3粒だけ「しかたないから、ひとくちだけですよぉ」
と言った顔で、食べてくれましたが。。。
せっかく、身体に良さそうなフード

我が家のチワワンズの好みには合わなかったようですねぇ

この調子だと、今のフードに混ぜても、絶対コレだけ残しちゃいます。
やっぱり、今までチキン中心のフードだったので、
お魚メインは、魅力的ではないんでしょうかね
このフードは諦めて、また他のフードを試してみようかなぁと思います。
この記事へのコメント
りん
感動?のお手紙読んでくれてありがとうです
にゃはははは!(≧∇≦ )人( ≧∇≦)
か~わいい~
「匂い」が結構強かったんですね~
すりすりしてる~(〃∇〃)☆
食べ物だよ~
きゅんママ
しゅうくん・・・スリスリ
笑っちゃったぁ(笑)
何か、スリスリの仕方が・・・とっても可愛かったです
そっかぁ、このダメだったんですね
選びは色々と難しいですもんね
パクついて、止まらないって位のが早く見つかるといいですね
下から番目のくれあちゃんの超かわいい
最近、くれあちゃんがとっても気になる、きゅんママです
ちわママ
私もかなりいろいろ、探してますが・・
ちわもしゅうくんみたいにスリスリしますよ
それをすると大抵食べないんです
あと魚も苦手なんです
出来れば、3チーとも同じのを食べてくれると
ありがたいですよね。
ちわがそうだったんですが、今まで食べてたのに
急に合わなくなる時もあるそうです。
病院の先生はどれが良いかは、やっぱり言えない
みたいで、食べさせてみてその子に
合うのを探すしかないですね、と言われました。
前はチキンを食べてたんですが、今はラムを
食べてるんです。
チキンが合わないってことではないですが。
でも変えたら、うんちがかなり堅くて・・
どうしようか、また迷ってるんです。
毎日、同じ物を食べるので出来れば美味しく
食べて欲しいし、いつまでも元気で
いてほしいですもんね
マリリン
意味がわかりません
フードは永遠のテーマですね
只、賞味期限の長い物だけは辞めております。
考えたら1年以上も保てる事自体食べ物としておかしいですもんね
本当なら手作りが一番なんでしょうがそれでは栄養が偏ってしまいますし
フードなら栄養のバランス考えられていますもんね
とオーナーの事を一番に考えてを作っておられる信頼できるところと
めぐり逢える事が一番ですよねぇ~
ゆうさん又この様に色々ご紹介頂けるとたいへん為になります
よろしくお願いいたしますm(__)m
ゆう
しゅうって甘える時以外は、あんまりスリスリしないんですよ~。
なので、ちょっとビックリでした!!(*'◇'*ノ)ノ
やっぱり匂いですよね~。
健康には良さそうなフードなんですけど、
フードの匂いで、食後のお口とかウン○の匂いとかも決まってくるので、
ちょっとパスかもですねぇ。。。
残念デス。
ゆう
スリスリ、笑っていただけましたでしょうか(笑)
普段、甘える時以外はスリスリしないので、
しゅうにしては珍しい光景なんですよ~。
健康にはとっても良さそうなフードだったので、
期待してたんですけど…残念です。
フードは難しいですねぇ(^_^;
いつも、くれあを可愛いって言ってくださって、
本当にありがとうです♪
お顔の黒い差し毛が、なかなかとれなくて、
どうも、写真に撮るとブッチャイクなんですよ~。
なので、余計にうれしいです~っ
目指せ美人リンちゃんo(^w^)oですよぉ。
ゆう
ちわくんも、スリスリしちゃいますか。
そして、食べないんですねぇ。
このあたり、何だか行動パターンが似てますよね。
フードで、涙ヤケから毛並、ウン○まで変わるので、
本当に重要だなぁって思います。
今まで食べてたのに、急にあわなくなるって、
私達にとっては、とっても心配ですよね。
どこか悪いのかなぁって、あれこれ考えちゃいますもの。
今我が家のチワワンズは、基本はチキンベースのものを食べてます。
もともと、肉食動物のワンコなので、魚ベースは
やっぱりイマイチだったのかもしれませんね。
(私も、匂いがイマイチでした…)
自然派でも、あまりにもパサパサ過ぎて、美味しくなさそうなのは可愛そうだし、
いかにも匂いが付いてます!っていうのは絶対イヤですものねぇ。
フード選びの悩みは尽きませんね。。。
また、良さそうなフードがあれば、レポートしますねっ
ゆう
フード、悩みの尽きないテーマですよね。
マリリンさんも、前に使われたフードにリコールが出て、
色々悩まれてましたよね。
最近は、お値段が高くても、しっかりしたフードをつくっているところもあって、
選択の幅がひろがっていますが、
かえって、それが迷いを生むんですよねぇ。。
悪いものを食べさせるなんて、モチロン考えられないので、
いい物を・・・と思いますけど、本人が気に入ってくれて、
体にあうかどうかは別問題ですから、
本当に悩みどころですねぇ。
また、何か良さそうでお試ししたものがあれば、
報告しますね♪
BlogPetのしゅう2号