
さぁ、みんな

朝ごはん

みんな、揃いましたね~

.jpg)
はい、どうぞ。
「はいぃ・・・」
.jpg)
・・・あれ
食べないんですか
「 ・ ・ ・ ・ 」
.jpg)
くれあ 「あさは、しょくよく、ないんでちゅ

.jpg)
そんな事言わないで、ご飯

お腹減ったら、元気でないですよ~

しゅう 「でも、、、、ごはんより、オネムですぅ

.jpg)
あぁぁ・・・やっぱり。

そのまま、マッタリと寝ちゃいました。。。


こうして、また朝ごはん

このまま置いておいても、夜までに空っぽになることはありません

オヤツは喜んで食べるんです。
なので、オヤツは極力あげていないんですが・・・。
かと言って、お肉&野菜のトッピングをした晩ご飯

食べさせないと食べないって、お腹が減らないのでしょうか
今食べないと、ご飯

誰か、我が家のチワワンズに、
ご飯


この記事へのコメント
chamママ
でも切実だよね。ほんの一瞬そういう時期がchamにもあったけど、その時は、とにかく間のおやつは心を鬼にして一切あげなかったよ。
うちもフードがめちゃめちゃまずい(彼てきに)みたいで拒否られたから、ちょっと半分暗示の違うものを混ぜたりしてますが・・・
チワは本とに食が細いから、大変だよね・・・(泣)
がんばってね!ゆうちゃん!
Rin
何回かに分けて自分で少しずつ食べているようです。
朝食べないのはともかく夜までに空っぽにならないのはちょっと心配ですね…
マリリン
3日に一度のお掃除で十分でしたが今では毎日毎日掃除機とコロコロと
格闘しておりますからハハ・・・
それから旦那さんの試験の応援迄ありがとうございます
今日はストップウオッチ片手に時間内に発表できるか練習しておりました
う~ん・・・ドライフードだけで完食は本当に難しいですねぇ~
私の友達んのトイプーちゃん丁度【ろあくん】【くれあちゃん】と
全く月齢が同じなんですが最近全くドライフード食べなくなったそうです。
好き嫌いでかと思い周囲から『いい』と聞くフードは全部試したんですが
結局NGで・・・
仕方ないのでサイエンスダイエットの缶をまぜる事にしたそうです
そうしたら喜んで食べてるそうです
ゆうさんのチーちゃん食べて欲しいですね
Mayu
ご飯食べないのは実家のナナと似てますね。
ナナはカリカリフードがあまり好きじゃなくて人間が食べる食べ物ばかり狙ってきます!
大好きなお魚はペロっと食べちゃうんですけどね。ワンコにもそろぞれ個性がありますがご飯食べないのが一番の悩みの種ですよね!
ウメはあいかわらず食欲モリモリで寝坊して朝ごはんの時間をすぎた昨日は、おなか空きすぎて私の布団で胃液はきまくってました
ちゃんとごはん食べてくれるようになるといいですね
reimama
ちわママ
ちわも少し前までは、全然食べてくれなかったので
よく分かります
今は、朝夕きちんと残さず食べてるんですが
参考になることがないんですよぉ~
おやつを全部なしにしても食べなかったし
フードや缶詰、いろいろ試してみたけど
食べなかったし・・
ただ、昼間暇だとガジガジしてたガムも
辞めてみたんです。
毎日噛んでたので、それでお腹が膨れるんじゃ
ないかと・・・
そうこうしてるうちに食べるようになったんです。
うちの家族は大人になったからだよって
言ってるんですけど、謎なんです
今のガムはあまり味がないみたいで
たまにガジガジしてるぐらいなんです。
やっぱり参考になりませんよね
でもトッピングのササミは外せませんけどねっ
ゆう
応援ありがとうございますo(^o^)o
食べなくても、食べ過ぎても、心配は尽きないですよね~。
どっちがいいとも言えないので、お互い苦労してしますよね(T^T)
チビ達は、まだ成長期なので、食べてもらわないとなんですけどねぇ。
平日の朝は時間がないので、ワガママ言ってないで
ちゃっちゃと食べてくれぇ~って感じですよ(=_=;)
まぁ、ケージにフードを入れて行くんですけどね。
手を変え品を換えで頑張ります!
ゆう
メグちゃんは、お腹がすいたら、気が向いた時に
食べてるんですね~。
我が家も、そうしてくれるといいんですが・・・。
トッピングしているのは、夜だけなんですが、
まさか、朝からトッピングなんてやってられませんからねぇ(u_u*)
我が家は殆どお散歩は行かないので、
カロリーを消費していないと言えば、いないんですけどね。
そういう意味でも不健康ですね~。
毎日お散歩に連れて言ってもらえるメグちゃんは、幸せですねっ(*^-^*)
ゆう
チワワンが食べない犬種なのかと思いきや、
そうでもないみたいなので、これも個性なんでしょうかねぇf^_^;
ちゃんとお散歩に連れて行ってあげられれば、
もう少し代謝も良くなって、ご飯も進むのかもしれませんね。
缶詰ですか。
なるほどですね~。
でも、朝から缶詰混ぜるなんて、贅沢じゃないですかねぇ!?
ますます、我が儘っコになりそうで、ちょっと躊躇しちゃいます。
一応、今のところ体調を崩したりしている訳ではないので、
様子を見ながら、あの手この手を試してみて、
最後の砦に、缶詰を念頭に置いておきますね。
情報ありがとうございます(^o^)/
PS.2重送信になっていた分のコメント、消しておきましたョ。
ゆう
ナナちゃんも食べないコなんですね。。。
お魚好きだなんて、ヘルシーですね(*^-^*)
我が家も、人が食べているものって、すごく欲しがりますけど、
あげないことにしています。
(ポテチとか、チョコとか・・・)
そして、あまりにも食べないので放っておくと、
ウメちゃんと同じく、胃液を吐いたりするんです。
だったら、食べなよぉ~って思うんですけど。。≧ω≦
やっぱり、フードが気に入らないんでしょうかねぇ?
そんなにグルメなものは、食べさせた事がないので知らないハズなんですが・・!?
ゆう
確かに、昼間お留守番で殆ど寝ていて、
朝晩しか起きていないし、お散歩も休みの日しか行かないので、
運動不足&カロリー消費してないんですよね。
自分達で、そのへんをちゃんと調整しているのであれば
問題もないのかもしれませんね。
食べないからと言って、特段調子が悪かったりする訳ではないので、
あまり心配しなくてもいいのかもですね。(^o^)
米粒は、晩ご飯の時に、たまにあげると喜んで食べてます。
今度、トッピングに混ぜてみますね♪
ありがとうございますo(^o^)o
ゆう
ちわくんも、前は食べなくって一緒に悩んでましたよね。
食べてくれるようになって良かったですね!
ちなみに、ササミのトッピングって、
朝も夜も両方してるんですか~?
我が家はトッピングは夜だけなので・・・f^_^;
どうしても朝は忙しいので、食べないとそのままお皿を
ケージに入れて仕事に行っちゃうんです。
なので、あまり生っぽいものをトッピングしておくのも、
悪くなりそうで恐いんですよねぇ。
ある時突然食べなくなったって事は、
ある時突然食べるようになるかもって事ですよね♪
期待をもちつつ、頑張ります~(^o^)/