
.jpg)
何故かみんな、中心のコップに向かって、同じ格好して寝てます
ろあくん特設ケージを撤去して、トイレ

ふと見ると、こんな構図に

しゅうくんなんて、カミカミしていたガムを
ポトリと落として寝ちゃってますよぉ~
.jpg)
* ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ *
さてさて、今日はろあくんの抜糸の日です。
病院


傷ももう、綺麗に治っていて(痕は残っていますが・・・)、
これからは、皆と一緒に走り回れますね~

ただ、我が家のチワワンズですが、
『食べなさ過ぎ』
と先生に指摘されて、ウォルサムの療養食の中の、
半生状のフード

チワワンの食の細いコは、食べなさ過ぎの傾向があるみたいですね。
.jpg)
これを混ぜて、食欲を起こさせるキッカケにしてあげてください、
とのことで、早速混ぜてみました

.jpg)
見た目はそんなに美味しそうではないですけど、
匂いがおいしそうですね~。
ささっ
みなさん、どうぞ~
しゅうくん&くれあちゃんは、カナリいい感じで食べ始めました

しゅう 「モグモグ。おいしいですね~」
くれあ 「うまうまでちゅ

.jpg)
フフフ。
美味しいですか~。
良かったですね

でも、ろあくんは、最初からガッツリ行かずに、
様子を伺っています。
ろあ 「じぃ~っ

.jpg)
仕方なく、手

やっと少しずつ食べ始めました。
ちょっと嬉しそうに食べていたので、美味しかったのかな
でも、コレがなかったらマスマス食べなくなっちゃったらどうしましょう

食べることが楽しみになってくれるといいなぁって思います。
もう少し、胃を大きくしないとですねっ
今日から、みんな同じケージに戻って、
我が家もいつもの風景にもどりました

ご心配してくださった皆様、
ありがとうございました

この記事へのコメント
きりり
これで思う存分みんなと遊べますね
ご飯食べない子はほんとに心配ですよね(>_<)
うちもくっきぃが食にうるさくて苦労してます(;_;)
獣医さんから体重を増やさないように言われたので、ダイエットタイプのフードに変えたら食べなくなってしまって(>_<)
今は他のダイエットフードを色々試したりしてます(^^;
マリリン
【ろあくん】おりこうさんでしたねぇ~
あぁ~ゆうさ~ん勿論よくよくわかっているんですが・・・
やっぱりくう太&ちい太の手術近づいて来るとドキドキしてきましたぁ~
でもママが落ち着いてしっかりしないとチワワンも不安ですもんね
気を取り直して挑みます
ゆうさんの3チーちゃん缶詰お好きみたいですね
オーナーとしては複雑で色々悩んじゃいますが・・・
うちはもう諦めて毎回缶詰トッピング有りですが最初が肝心だったんですが
失敗してますから本当にダメダメオーナーのわたくしです
reimama
またみんなとの生活に戻れて、ろあくんも嬉しいでしょうネ♪
しゅうくんたち、「食べなさ過ぎ」ですか?
そういうこともあるんですね(゜゜) 少しでも量を多く食べてくれるようになるといいですね☆
Mayu
無事に抜糸が終わってよかったですね。
今日からはみんなと走り回って遊んでいるのかなぁ?
しゅうくんたち、ご飯あまり食べない日が続いていたんですね。
おやつは食べるけどフードはあんまり好きじゃないのかなぁ?
お仕事してると毎日手作りは大変なので、できればフードで食べてほしいですよね。
できればどこでも売ってる市販の缶詰なんかでも混ぜて食べてくれれば楽になりそうなんですが・・・・・。
がんばってくださいね!
きゅんママ
ろあ君、無事に抜糸が終って良かったですね。
これでしゅう兄ちゃん&くれあちゃんとも一緒に遊べますねぇ
そっかぁ、一番ろあ君は食べないんですねぇ・・・。
こんな時、食べないって心配になりますよねぇ
ろあ君、みんなと遊んだ後、元通りに戻ってねぇ
しゅう兄ちゃん&くれあちゃんにパワーをもらうんだよぉ
ちわママ
お互いの顔が見えるからコップを中心に
寝てるのかな
ろあくん、抜糸も無事終わって良かったですね
ゆうさんも一安心ですね。
これからはいつもの生活に戻れますね
食べてくれないのは、ほんとに心配ですよね。
ちわも食べなかった時はやっぱり缶詰を
混ぜてました
それでもイヤがることもありましたよ
これがキッカケで少しでも食べてくれると
いいですよね
つぅ
一枚目の写真、すっごく癒されます~
ベストベストショットじゃないですか!
なにからなにまで可愛すぎます
ろあくん無事に抜糸することができてよかったです
ゆう
ありがとうございます~。
フードって難しいですよねぇ。
何でも好き嫌い泣く食べてくれるコはいいんですけど、
変わったものにはナカナカ手を出さないコ達なので、
本当に苦労してます。
ダイエット系のフードって、油分が少なくって、
きっと味気ないんでしょうね。。。(u_u*)
気持は解りますけど、お願いだから食べてぇ~って感じですよねっ
ゆう
お返事が遅くなってしまってゴメンナサイ!
ご心配ありがとうございましたm(_ _)m
いえいえ、マリリンさんは、ダメダメオーナーじゃないですよぉ。
何だかんだ言って、食べなさ過ぎですって言われた私の方が
ダメダメなんですよねぇ・・・(u_u*)
ホント反省です。
でも、せっかく手に入れた缶詰でしたけど、
3日目に飽きて、また食べなくなしました(爆)
なので、今までのトッピングと交互にしてあげることにします。。。
ゆう
お返事が遅くなってしまって、ゴメンナサイです!!
色々ご心配下さって、本当にありがとうございました。
ろあも、ケージからだせぇ~ってワンワン言うこともなくなって、
穏やかな(!?)日々を過ごしております。
食べなさ過ぎは、チワワの食の細いコにありがちみたいなんですけど、
栄養が足りないのももちろん、内蔵にも負担が掛かるみたいなので、
ちゃんと適度な量を食べてくれるように、頑張りますo(^o^)o
ゆう
お返事がおそくなってしまって、ゴメンナサイ!
お陰さまで、無事に抜糸も終わって、いつもの風景に戻りました。
そう、Mayuさんの仰る通り、オヤツは好きだけど・・・なんですよねぇ。
つまり、そう!
ワガママなんですよね~f^_^;
困ったものです。
しかも、せっかくゲットした缶詰も、既にもうイヤイヤしてます。
元の肉&野菜トッピングと、交互にして、頑張ります!!(^o^)/
ゆう
お返事がとっても遅くなってしまって、ごめんなさい!
ご心配ありがとうございます!
無事に抜糸も終わって、今まで通りの風景に戻りました。
もう、みんなでアチコチ走ったり歩き回ったりして
遊んでいますよ~。
元々食べないコ達だったんですけど、中でも一番食べないのがろあなんです。
一番身体が大きいのにねぇ。。。
食べ過ぎも困りますけど、食べなさ過ぎも困ったもんですぅ~(u_u*)
ゆう
お返事が遅くなってしまって、ごめんなさい!
ろあの抜糸まで、色々心配して下さって、
本当にありがとうございました♪
みんな元気で仲良くしてくれるのが、
一番の幸せですね~。
去勢手術は病気ではないし、私達が望んでしたことですけど、
やっぱり、元気ない姿を見るのは辛いことでした。
これからはまた、モリモリ食べて、
元気に走り回ってくれると思いますo(^o^)o
ゆう
お返事が遅くなってしまって、ホントにごめんなさいです。。。
1枚目の写真、ベストショットですか!
ふふふ。
たまたまの瞬間をゲットしたんですけど、
気に入って貰えて、とっても嬉しいです(≧∇≦*)〃
こう言うのって、なかなかないので、
また、撮れたらお披露目させてもらいますね~(^o^)/
ろあの心配をしてくださって、ありがとうございます♪
元気復活して、またいつもの風景にもどりました~。