
大急ぎで職場からお家


みんな、ごめんね~
やっと長1週間が終わりました

ご飯

しゅうくんったら、たたんであったタオルケットの上で
ガムをカミカミしています。
ワンコって、洗濯物の上に乗るのって好きですよねぇ
しゅう 「ん

.jpg)
んん

しゅうくんどうしましたか~
ろあ 「あっ

.jpg)
あらら、ろあくんまで。
どうしましたか
くれあ 「パパちゃんでちゅ

ろあ 「おそかったですよぉ~」
.jpg)
パパさんって、まだピンポンも何もなってないですけど・・・

みんな、リビングの扉に向かって、一斉に大注目

間もなく、パパさんご帰還です。
ワンコの聴力って、すごいんですね~

私達人間が聞こえない足音

部屋の中から敏感に聞き分けて、扉が開く前からちゃーんと分かってるんですね。
くれあ 「パパちゃーん



.jpg)
あらあら、くれあちゃん。
パパさんお着替え中ですよぉ。
(汚い足をお見せしてすみません・・・

嬉しすぎ


でも、まぁ、これだけ喜んでもらえれば、
パパ冥利につきますよね
こんなに帰りを待ちわびてくれているチワワンズのために、
少しでも早く、お家


この記事へのコメント
マリリン
うちも遠くから弟の音聞き分けてます(旦那さんは自転車通勤
なので音が聞こえないんで)
ゆうさんと同じでまだピンポン押してないのに玄関に出るドアの前で
『開けて』『開けて』とテンションなんですよぉ~
うちでは着替える時は2階なんでチーが邪魔する事はないんですが
実家は1階で着替えるんで弟が着替える時は必ずチーが
【くれあちゃん】の様にしております
弟もそれが可愛くて仕方ないんでしょうねぇ~
『何や何や』といつもチーを愛おしそうにを細めております
ゆうさんうちのチー28日が抜糸なんです
私も以前開腹手術の経験があるんですがその際お腹の傷は
ホッチキスで閉じてありました
うちのチーも同じ様に留めてあって今まだ針が突き出てるんですよぉ~
【ろあくん】はホッチキスではなかったですかぁ~
きゅんママ
最近、帰りが遅いんですねぇ
なのに、毎日更新してて、素晴らしいですねぇ
きゅんママ、近くに住んでいたら、速効ゆうさんに時間を作ってもらって色々とアドバイスしてもらってるだろおぅなぁ
足音、凄いですよねぇ
本当に関心しちゃいますよぉ
くれあちゃんのスカート、可愛いなぁ
これって、ワンピですかぁ
ゆう
ちい太&くう太くんも、ちゃーんと家族の足音を聞き分けているんですね。
好きな人の足音って、わかるんですね♪
28日が抜糸なんですね。
あと一息ですねっo(^w^)o
ホチキス止めなんですね。
我が家はテープが貼ってあったので、良く分からないんですけど、
くれあのテープが剥がれかけてたところから見た限りでは
ホチキス系の感じではなかったですねぇ。
私のお友達が開腹手術をした時も、やっぱりホチキス止めでした(見せてくれました)
色々方法があるみたいですけど、綺麗に治ってくれれるのが望みですよね。
ゆう
きゅんママさん家も大家族になって、お仕事も始められて、
とっても大変ですよねぇ。
本当に、お家が近ければ・・・って、何度思ったことか!!
ギャングたちにもお会いしたいですし(笑)
きっとギャングたちも、きゅんママさんの帰ってきた足音に
大喜びしてるんでしょうねo(^w^)o
くれあのスカートは、ワンピなんですよ~。
裾にモコモコが付いていて、コーデュロイのスカードなんですよぉ。
でも、iDogのセールで買ったので、1000円でした(笑)
きゅんママさん家は、女の子率が高いから、
お揃いでワンピなんて、可愛いですよねっ( ´艸`)