
でも、起こしておいて、ネムネムなチワワンズです。
朝食が8時半からなので、もう一度お風呂

余った時間をドッグランで…と思ったら、ドッグランは8時からでまだ入れず、、、
気を取り直して、ホテルの周辺をお散歩してみました。
ちょっと寒めでしたが、空気が新鮮でとっても気持ちがいいですね~
でも、チワワンズ何だか眠そうですねぇ。。。

.jpg)
『わんわんパラダイスホテル』の概観です。
もともとリゾートホテルだけあって、お洒落です

.jpg)
そう、ここのホテルって、壁と言う壁に、ワンコの絵が描かれているんです。
.jpg)
もちろん、チワワちゃんもいましたよぉ~

.jpg)
.jpg)
私が面白いと思ったのは、レストラン

最後の晩餐ならぬ、最後のワン餐

.jpg)
この中にも、もちろんチワワちゃんが居て、
あまりの小ささに机の上にちょこんと座ってます
さてさて、朝ご飯

チェックアウトまでの間、チワワンズはドッグランリベンジへ

.jpg)
その頃、花子ちゃんは、温水プールでお楽しみでした

.jpg)
我が家のチワワンズも、初泳ぎ体験か

泳いだ後乾かすのが大変だったので断念です。。。
* ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ *
さぁ、お世話になったホテルを後にして、出発です

向かった先は、コチラ
『伊豆ぐらんぱる公園』です。
.jpg)
姪っ子たっての希望で、この中にあるアスレチックコースにやって来ました。
チワワンズも一緒にアスレチックコースを進みます
.jpg)
姪っ子が独りで遊ぶのはツマラナイと言うので、
我が家のパパさんとくれあちゃんが参加です

木でできたアスレチック遊具の上の2人。
.jpg)
お、おちないでくださいねぇ。。。

パパさんは、大丈夫と笑っていますが、
ヒヤヒヤしながら見ている私
と、心配で仕方のないお兄ちゃんのしゅうくんです

.jpg)
しきりに上を見て、くれあちゃんの安否を確認しながら、
パパさんの足元にピッタリ付いて歩いて離れないんです。
兄妹愛というか、心配してるんですね~

ろあくんは、同じく一緒にアスレチックに来ていた
ヨーキーの男のコとご挨拶

.jpg)
花子ちゃんは、日陰で休憩中~。
.jpg)
とは言え、姪っ子がアスレチックを楽しんでいる間、
ずっと待ちぼうけだったチワワンズは、カナリの退屈モード

途中、ドッグラン

そちらで遊んで待つことにしました

しゅう・ろあ・くれあ 「ひゃっぽーぉ~

.jpg)
一気にテンションアップですね~
.jpg)
.jpg)
.jpg)
中には誰もいなくて、貸切状態で遊ぶことができました

いっぱい走って

限定「濃いお茶ソフト」を食べていると、(とっても美味しかったです)
お疲れなチワワンズは、私の腕に顎を乗せて、ウトウト・・・

.jpg)
かなり日差し

避難中です~。
ハァハァして、とっても暑そうでした

.jpg)
あまり、伊豆に来た意味はあまりないですが、
ノンビリまったりできました

* ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ *
姪っ子も満足して戻ってきたので、お次はランチ


やってきたのは『ガーリックハウス』
.jpg)
イタリアンのお店で、テラス席はワンコOKなんです。
私が頼んだのは、キノコのクリームパスタです

.jpg)
.jpg)
生パスタを使っていて、とっても美味しかったです
また、伊豆に来た時は、寄りたいお店のリスト


ネムネムで、やや放心状態の3チー。
.jpg)
この後は、お土産を買いに寄って、解散となりました。
帰りは事故渋滞にハマって、随分時間

途中で休憩をしながら、のんびり帰りましたよ~。
もちろん、チワワンズは爆睡

初旅行でしたけど、道中で粗相や大きな失敗もなく、
無事に楽しく行ってくることが出来て、
大成功

また、季節のいい間にチワワンズを連れて旅行に行きたいと思います

この記事へのコメント
苺ママ
くれあちゃんを心配して見守ってる、しゅうお兄ちゃんに、胸キュンですなんていじらしくて、可愛いんでしょう~。・゚・(ノ∀`)・゚・。優しいお兄ちゃんですね
ネムネムチワワンズ&ハアハア花ちゃん、み~んな可愛い
がらがらどん
姪っこちゃんは、うちの娘と同じくらいかな。
花子ちゃんも一緒で、しゅうくんたちは吠えたりしないの?
でも、大型犬っておとなしくて優しいもんね。
きっと仲良くできたんだろうね。
ランでの元気なチワワンズ、くれあちゃんの表情が楽しいのを物語ってるね
ちわママ
広くて綺麗なプールなんですね
伊豆って、結構わんこOKなとこが
多いんですよね
おっパパさんとくれあちゃん、アスレチックに
挑戦したんですね
しゅうくんは、ゆうさんと一緒でヒヤヒヤして
見てたのかな
でも、とっても楽しい旅行でしたね
私も1度行きたいと思ってるので、参考に
させて頂きますよぉ~
でも、れおがもう少し大きくなってからかな
千暁季
1日目2日目とも楽しく読ませてもらいました
伊東のマリンタウンは我が家も伊豆に行くときはよく休憩します。
海沿いのウッドデッキで柚はよくお散歩しますよ~
伊豆には何度か旅行に行きましたが、特に伊豆高原はワンコOKな施設が多くて良いですよね。
我が家もまた遊びに行きたくなっちゃいました
特にイタリアンのお店、生パスタなんですね~
ピザも薄い生地で美味しそう
花子ちゃん、2日目はちょっと暑そうだったみたいだけど、みんなで旅行できてよかったですね。
チワワンズと花子ちゃんが一緒に走ったりとかするんですか~?
マリリン
濃厚なクリームソースたまりませんよねぇ~
ゆうさん毎日ご多忙なのに本当に色々下調べして旅行かれてるんですが
全部ゆうさんが調査されたんですか
やはりちゃん連れの旅行の場合下調べは必須ですもんね素晴らしい~
皆さん本当にニコニコで特に【くれあちゃん】のニンマリお顔の最高
【くれあちゃん】にその笑顔の訳聞いてみたいですね
ゆう
私も、ワン連れ旅行って初めてだったんですよ~。
一度行ってしまえば、こんなに簡単に行けるんだって感じなんですけど、
行くまではなかなか不安やタイミングがなくって…なんですよねぇ。
是非ぜひ、とっても素敵な思い出になること間違いなしなので、
苺ちゃんと一緒に家族旅行してみてくださいねっ
大したことは何もしてないですけど、
何かあれば聞いてくださいね~(⌒O⌒)ノ゛
ゆう
伊豆ってワンコと旅行するには、もってこいの場所みたいですね~。
(私も全然知らなかったんですけど…)
姪っ子は、小学校2年生のオシャマさんです。
我が家のチワワンズ、建物の中に入ると、花子ちゃんにガウガウするんです。
外だと不思議にも、そうでもないんですね~。
でも、他の大きいワンコには、ガウガウしちゃいます(>_<)
花子ちゃんは、とっても優しい子なので、吠えるどころか、
吠えられても自分が後ろに下がってくれるんです。
いつも、ごめんね~って謝ってますよぉ。。。
ランでいい顔してはしってますよね(≧▽≦)
ゆう
花子ちゃん、水遊びはお家で夏場に良くするみたいなんですけど、
泳いだことはないみたいで、結局水遊びで終わりました。
でも、一緒にプールに入っていたコーギーちゃん達は、
優雅に犬かきを披露してましたよっ♪
アスレチックに挑戦したくれあを心配してる私より、
もう、心配で仕方ないオーラ全開で心配しているしゅうでした。(´・ω・`)
伊豆って海の幸も山の幸もあって、食べ物も美味しいですし、
何よりワンコと旅行するもってこいの場所みたなので、
ぜひぜひ、行ってみてくださいね!
私の知ってる情報で良ければ、なんても提供しますよぉ(⌒O⌒)ノ゛
ゆう
千暁季さん家も、伊豆によく行かれるんですね~。
景色も、食べ物もいいですよねっo(^w^)o
そして何よりワンコOKな施設が多くて、とっても嬉しくなります。
イタリアンのお店、パパさんが調べておいてくれたんですけど、
とっても美味しかったです!!
すっごくオススメなので、次回伊豆に行かれたときは、
ぜひ立ち寄ってみてくださいね~(^ω^)
チワワンズと花子ちゃん、一緒にお散歩はできますけど、
花子ちゃんはチビっこいわんちゃんがあまり得意でないので、
お義父さんと一緒に遊んでいましたよ~。
ゆう
フフフ。
マリリンさんもクリームソース派なんですね!
トマトソースや塩味系も好きなんですけど、
一番はやっぱり・・・(≧▽≦)
今回は、私があまりに忙しくて、ブログのお返事もできていない状態でしたので、
(ホントすみません。。。)
ホテル選びから予約、お店の調査まで、パパさんにお任せでした。
なかなかヤルじゃんって、褒めておきましたよぉ( ´艸`)
次回もよろしくね~って感じです(笑)
くれあのニンマリ顔、私もとっても気に入っています♪
楽しいんだなぁってわかって、嬉しくなる表情ですよねっ
マリリンさんにも気に入ってもらえて、嬉しいです~!