
芽が出て咲いたところまで実況中継しておりますが、
全開になりました

.jpg)
もはや、チューリップと言うよりは、シャクヤクのようですよね~
最近風の強い日がちょこちょこあるので、散ってしまわないかと心配で、
帰宅後に、ベランダを確認するのが日課となっています。
こちらはタイツリ草。
白い方がキレイに開いたので、乗せちゃいます

.jpg)
ピンクの愛らしさとはまた違って、とっても清楚な感じです。
そろそろ手入れしてあげないと、ちょっと伸び放題になっています
* ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ *
今日は、チワワンズの食後に帰宅した私です。
働けど働けど・・・と、少々泣きが入っている今日この頃

チワワンズが私の癒しになっています

何やら、くれあちゃんが企んでいるようです

くれあ 「たまには、おにぃタンとあそんであげるでちゅ

.jpg)
お兄ちゃんと遊んであげるって・・・

さすが、くれあ姫。
上から目線



いつも、ろあくんとバトル

今日のターゲットは、しゅうくんのようです。
しゅうくんはいつも、チビチビーズのバトルをマッタリと見学

こうしてバトっている姿は、本当に珍しいんです。
注:動画中、くれあちゃんの足を噛んでいますが、
甘噛みというか、咥えているだけなので、心配ありません

ろあくん&くれあちゃんのバトルは対等なので、
時々本気になっちゃう時がありますけど、
しゅうくんは250%手加減しているので、
本気バトル

しゅう 「ふぅ~~


.jpg)
あらあら、しゅうくんお疲れさまでした。
いつもは見学

でも、たまには弟妹の遊びの相手をしてあげてくださいね。
この後、しゅうくんは、私のお膝で爆睡なのでした
この記事へのコメント
BlogPetのしゅう2号
マリリン
これからもお相手してあげてね
うちはバトル毎日まじでやってますよぉ~
まあ【しゅうくん】&【くれあちゃん】バトルと同じ様に甘噛みですけどね
くう太はなのにが出るんですまるで招きちゃんのの仕草の様に・・・
ちい太はよくそのでポンぽんと叩かれております
本当にくう太ってお兄ちゃん気取りなんですよぉ~
帝王切開で生まれてるので大差ないくせにねぇ~
ちわママ
うちのチューリップたちは、にっくきナメクジたちに
やられちゃったみたいで、2つしか咲かなかったんです
なので、今年はゆうさんとこの綺麗なチューリップを
見て楽しませて頂いてます
来年は、ナメクジ対策をしないと
しゅうくんとくれあちゃんのバトルは
珍しいんですね
しゅうくんが手加減してるのは見てて分かります。
凄い、さすがお兄ちゃんですね
しゅうくん、お疲れ様
ちわとれおも、こんな風にバトルしてくれるのかな
ちゃんと、しゅうくんみたいに優しいお兄ちゃんに
なれるのかしら
きゅんママ
タイツリ草って、初めて見ましたよぉ
変わった咲き方するんですねぇ
しゅうくん、お嬢のお相手疲れたでしょ
我が家も、上&ペキコンビで別れて遊んでるよぉ
くれあちゃん、バッチリ目線、可愛いよぉ
ゆうさん、最近お仕事がハードみたいですねぇ
体壊さないように、チワワンズにたっぷり癒してもらってくださいねぇ
エリ
お花いっぱいで、きれいですよねー!!
かわったチューリップですね
今度引っ越したら、絶対お庭でお花前回にしたいです!
しゅうくんとくれあちゃんのバトル?、微笑ましいです
しゅうくんが、手加減をして噛んでいる感じ、動画なのにしっかり伝わってます。
お兄ちゃんって感じですね!
くれあちゃんも、遊ぶ相手がいてあこがれます。
ルカもこうやって、他のワンちゃんと遊べればいいんですけど。やっぱり早く日本に帰って、弟か妹を!!
ゆうさん、お仕事お疲れ様です。
たくさん3チーちゃんに癒されちゃってください
おたけ
うちの2匹もしょっちゅうバトルです。
最初は上の子がしゅうくんのように、甘噛だったのですが、
下の子のあまりの本気噛みに観念したらしく、最近は結構強く噛んでいますね~
くれあちゃんやっぱり赤がとってもお似合い
ゆう
フフフ。
くう太くんの招き猫パンチ、見てみたいです~っ( ´艸`)
可愛いでしょうね~。
くれあは本物猫パンチで、私も寝てると時々やられるんですけど、
本気でいたかったりするんです(^_^;
ポカスカって殴ってるかんじですよぉ。
そういう意味だと、まだくう太くんのポンポン招き猫パンチの方が
可愛らしくっていいですね~。
ちい太くんは叩かれてるけど、実は大人で、
くう太くんに叩かせてあげてるんですよ、きっとネ(^ω^)
ゆう
あらら・・・
にっくきナメクジですかぁ。。
せっかく冬越ししたのに残念ですねぇ(T_T)
チューリップって、ナメクジにやられちゃうんですね。
経験がないので、初めて知りました!
勉強になります。(気をつけなくっちゃ!)
しゅうは、小さい頃1人っ子で育ったからか、
あまりバトルに参加しないんですよ~。
むしろ上から目線で見守ってると言うか…(笑)
ちわ&れおくんも、そのうちケンカ!?と思うような感じで
バトル遊びするようになりますよ~。
Babyちゃんには、ちゃんと手加減してあげると思いますから心配ないと思いますよっ(^ω^)
ゆう
私の心配までしてくださって、ありがとうございます!
嬉しいですぅ~(≧▽≦)
タイツリ草って、面白いでしょう?
最初はハート型なんですけど、開くと妖精みたいに
足が開くんですよ~。
ピンクと白があるので、両方植えてます♪
我が家、いつもはろあ&くれあの兄妹コンビが
バトル遊びをしていて、
しゅうは甘えん坊くんで、お膝でマッタリしながら
その様子を見守っているって言う感じですね。
本気のケンカに発展したら、パッと割って入って止めるんです。
この3角関係は良くできてますねぇ。
でも、他のワンコとは上手に遊べないのが難点です(u_u;)
ゆう
我が家もマンションなので、ベランダで細々と好きなお花を植えています!
ガーデニングとまでいえるような状態ではないんですけど、
お花って、ワンコと違った意味での癒しをくれますよね。
しゅうも、下のコ達がくるまでは、他のワンちゃんと遊ぶなんてできなくて、
遊ぼうって誘ってくれても、どう遊んでいいのか分からないって感じでした。
それが、イヤがおうでも、チビ達の相手をしているうちに、
チビっコを遊んであげることができるようになりました。
あ、大人のコとは、未だに上手く遊べませんが・・・( ̄‥ ̄)
ルカくんも、兄弟ができればちょっと変わるかもですねっo(^w^)o
ゆう
コロンちゃんも、しっかりおねぇちゃんしてるんですね~。
しゅうも、下のコ達が来たばかりのころは、
どう相手していいか分からずに、噛まれっぱなしで逃げ回ってました。
でも、途中から尼噛みし返したり、スカしてみたり、
たまにはきつく噛んで、痛いってことを教えてましたよ~(^ω^)
ちゃーんと人間が教えなくても、ワンコ社会で教育してくれるんですね。
コロンちゃんも、虎太郎くんに母性本能くすぐられたりしたかなぁ?