
我が家のチワワンズも、午前中のお日様

さっそく日向ぼっこを楽しんでますよ~

気が付いたら、のへ~っと窓際にまどろんでました。
.jpg)
我が家は、パパさんが極度の暑がりなので、未だに扇風機は活躍しています。
その扇風機が邪魔っぽいんですけど、囲むように皆でウトウト・・・。
前から見ると、こんな感じです
.jpg)
更に、上から見ると、こんな感じ
.jpg)
ちなみに、左からしゅくんくれあちゃんろあくんです。
みんなよーく干されて、洗濯物同様にお日様

なーんて見て

残ったくれあちゃんは、のびのーびと1人で日向ぼっこ

アゴ乗せ枕のクマさんと同じポーズで寝てますよぉ
.jpg)
短い足がチョッピリ笑えます。
こうして、日向と日陰を行き来しながら、
フカフカお日様


暑くもなく、寒くもなく、一番良い季節ですね~

このくらいの気候がずっと続くといいのになぁ、と思うママなのでした。
この記事へのコメント
がらがらどん
ほんと、やっぱり今の時期が一番すごしやすいよね。
このままずっとっていうわけにはいかないけど・・・・
あ、我が家もまだ扇風機あるし、カーペットもまだ籐です
ちわママ
向きが同じっていうのも可愛いですね
うちはれおがよくしてるんだけど
こんなに長く寝てて熱くなり過ぎないの?って
いうくらい寝てます
3チーちゃんはどのくらい寝てるのかな
扇風機、うちもまだ使ってますよ~
マリリン
ゆうさんのチーちゃんもまどろんでますねぇ~
やはり我が家は何よりも一番ゆっくりのんびりできるんでしょうねぇ~
例えばチーちゃんがゆうさんのご実家でベルンくんと一緒にいる時などは
如何ですかのんびりまったりされてますか
うちは母のところに行きますと絶対にないんです
やはりお祖母ちゃんはうちのくう太ちい太にとっては遊びに行くところであって
のんびりまどろむところではないようなんです
母からはしょっちゅう『ばあちゃんとねんねしょ』って言われてるんですが
全く・・・ませんで、我が家に帰ると電池が切れるみたいで速攻です
ゆう
くれあの、短い手足が一生懸命に伸びてるのが
何とも面白くて、笑えますよね~。
こうして見てると、こんな毛皮のマフラー売ってますよね。
今年の冬は、外出の時、クビに巻きついてもらおうかしら(笑)
我が家、冬でも1台は扇風機が・・・f^_^;
暑がりと寒がりの同居は難しいです。。
ちなみにチワワンズは、寒がり派(私側)ですっ!
ゆう
なぜかこう言う時って、動きがシンクロしてるんですよね~。
やっぱり、同じ家で生活してると、こう言うところが似てきちゃうのかしら~(*^。^*)
それでも、やっぱりくれあが真ん中です(笑)
ろあやしゅうは、暑くなると移動して、寒くなると戻ってきてます。
でもくれあは、一番寒がりなのでずーっと日向で寝てて、
触るとメチャメチャ熱くなってます。
熱射病になったりしないよね?ってちょっと心配になったりします~っ('o'=)
ゆう
本当に、この季節が一番過ごし易いですよね~。
我が家のコ達というよりは、しゅうが私が居ないとダメなんですよねぇ。f^_^;
自分の家でお留守番はできるんですけど、外で置いて行かれると、
キュンキュン泣きながら、私を探すみたいで…。
それに比べて、ろあはマイペースで動じないタイプですし、
くれあはろあかしゅうが居れば平気みたいです。
みんなそれぞれですけど、やっぱり自分のお家とパパ&ママがいいんですよねっ
ちい太&くう太くんのその姿、目に浮かびますよぉ(≧∇≦*)〃