第4回目の商品『きれいのミスト』が届きました

.jpg)
トイレ周りとシートのお掃除後にスプレーしておくことで、
雑菌・ニオイを防ぐミストなんだそうです。

植物性除菌成分(グレープフルーツ種子成分)と
植物性消臭成分(さとうきび成分)配合で、
ペットが舐めても大丈夫という事です。
確かに、これから窓を閉め切る時期が続くので、
トイレ


まして、男のコは思わぬコボシ方をしてくれたりしますし、
我が家は3チー居るので、やっぱりこの問題は大きいです。
しゅう 「・・・わざとじゃないですよぉ。でも、かたじけないですぅ。。。」
.jpg)
あら、しゅうくん
分かってますよぉ
トイレ

ただ、そのチーがコボレルだけで。。。


こぼれたチーを掃除するグッズは、選びきれないくらいありますけど、
汚れる前にスプレーしておくことで、臭いや雑菌の繁殖を防ぐと言うのは、
面白いですよね

早速スプレーしてみると、ものすごく細かい霧のミストが勢い良く広がります。
1吹きでけっこうな量が出るので、少量でもOKですね。
香りはせっけんの香りと言うことですが、
ワンコモノ


最初は、1吹きで出る量が分からずに、シュッシュッとしてしまったので、
匂いが部屋中に充満して、思いっきりムセてしまいました
アンモニア臭を押さえるという事で、強めな匂いになっているのかもしれませんが、
コレだけ強い匂いだと、少しだけスプレーしても、
スプレーした後は、部屋がカナリこれでイッパイになります。
(まして、我が家は3箇所トイレ

匂いには敏感な私としては、ちょっと厳しい感じです。。。
もっと臭覚の鋭いワンコ

成分表示を見ると、「香料」と記載がありましたが、
”ペットが舐めても大丈夫”と言うのも、ちょっと疑いの目

実際のトイレ

普段はシーツ交換するくらいの量を超えても、そのまま放置してみました。
すると、床暖房を付けていても、トイレ付近がアンモニア臭が全くしません。

変わりに、ほんのりミストのせっけんの香りがします。
これは、効果バツグンですね。
梅雨時期などのジメジメシーズンは特に、このミストはとても良いと思います。

ろあ 「このニオイは、なんですかぁ・・・」
.jpg)
そう、この匂いダケが、残念ながら×です。。。
爽やかなせっけんの香りならまだ良かったんですが、
かなり濃厚系なせっけんの香りなので、数日使ってみたんですが、
私にはちょっと、使い続けるには辛いです。

消臭効果がバツグンなだけに、本当に勿体無いですねぇ。。。
ライオンさん、もう少し匂いをナチュラルで弱いものにできないでしょうか
そしたら、愛用したいと思うんですが、、、本当に残念です。
ちょっと厳しい採点になってしまいましたが、
匂いに敏感な方には、オススメしない商品です。
でも、消臭効果は本当に素晴らしいですよ

この記事へのコメント
BlogPetのしゅう2号