
ピンクと白の苗木を買ったものの去年は白しか花が咲かず、
今年こそはと期待していたんです。
よーく見て

じゃじゃーんっ
1つだけですけど、ツボミが付いてます

.jpg)
やったぁ~と、思わずニッコリ。
ほんのりピンクに色付いているので、
ここからダメにならないように見守って

もちろん、白い方もツボミがついてますよ~

.jpg)
1年に1度だけこの季節に咲くクリスマスローズ

綺麗な花が、無事に咲きますように
* ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ * ∞ *
さて、我が家のみんなの大好物(

低めのソファーとは言え、チビっこいチワワンズが飛び降りるのは
足への負担が大きいと言うことで、
元々背もたれだったクッションを足元に置いて段差を小さくしていました。
こんな感じです。
しゅう 「”だんさ”がすくなくて、あんぜんですよぉ~」
.jpg)
でも、人間のソファーの背もたれの長さと幅があるので、
(しゅうくんの長さの倍ありますね

狭い我が家では、やっぱりちょっとお邪魔です

しかも、ケージの扉を開けるのに引っかかって、全開できないんです。
なので実は、先日キャリーバッグ

縦×横の長さがかなり理想に近い形のクッションを発見

一緒にゲットしてたんです。
ではでは、交換して置いてみましょう

せっかくなので、くれあちゃんに乗り心地を試してもらうとしましょう。
くれあ 「おにゅーでちゅね


.jpg)
おぉ~っ
くれあちゃんからもOKが出ました

なかなか良い感じになりましたよっ
クッションを押してみると、とってもフカフカでマシュマロタッチな感じです。
ケージの扉も全開に出来るようになり、クッションの縦幅も2/3になって、
コンパクトになりました
やっぱり思い切って買ってみて大正解でした。
という事で、くれあちゃんご協力ありがとうでした

もう降りてもいいですよ~。
くれあ 「くれあ、きにいったでちゅ

.jpg)
あら、そうですか
では、心行くまでごゆっくりどうぞ~。
そんなに気に入ってくれたなんて、余計に大満足なママなのでした


ふと気付けば、元々足元に置いてあったのをどかして重ねたクッションの上に
しゅうくんがちょこんと乗ってました。
.jpg)
この記事へのコメント
ちわママ
ちょうどいいクッションが見つかったんですね
フカフカそうで、くれあちゃんもお気に入りですね
うちもスロープは、最近慣れたのか2チーとも
使ってくれてます
獣医さんにも足への負担がかからない生活を
心がけてあげて下さいって言われました。
しゅうくん、可愛い
わんこって、意外と布団やクッションを
高く積まれたとことか好きですよね
マリリン
お部屋ですよねぇ~それにおnewのクッションはとっても座り心地満点って感じで
私もそこへどかっと腰を降ろさせて頂きたくなっちゃうなぁ~そしてお膝に肩に胸にと
チワワン達まみれになりたいで~す
私もいつもソファなんですがまずはうちのチーが優先で私は結構ちっちゃくなって
座らせて頂いてますでも結局はくう太がお膝でちい太はわたしの太もも辺りに
くっついてておりますね二人掛けにしてはわりと広々したソファなんですが
私&チーで結局くっついておりますんで何だか狭い・・・ですね
ゆう
お蔭様で、クッション良い大きさのがお安くゲットでました♪
ちわママさん家のスロープ、とってもいいなぁって思って見てたんですけど、
我が家では、ソファーの配置上、スロープを設置する場所が無くて断念しました。
ちゃんとちわくん&れおくんが使ってくれてると、嬉しいですよねo(^o^)o
チビっこいチワワンと大きな人間との共同生活ですもの、
チワワン目線で、少しでも危険を取り除いてあげたいですよね。
しゅうは、こうして高く積んであると、必ず上に乗って寛いでるんです。
○山のボスのみたいって、笑って見てます(笑)
ゆう
このクッションも、皆さんのブログでお見かけするんですけど、
ふわっふわですよ~って言う感想その通りでした。
これを枕に寝たら、絶対にいい夢が見られること間違いなし!って感じですよぉ('-^*)
マリリンさんの夢、叶えてさしあげましょう!
我が家のチワワンズをどうぞお使いくださいませ。
何なら、実家のベルン&カペルもお取り寄せしますよ(°∀°)b
ぜひぜひ、チワワンにまみれちゃってください。
チワワンって、どんなに広いところでも、
気がつくと、どっかにくっついてますよね。
我が家も同じなので、マリリンさん&ちい太&くう太くんの姿が目に浮かびます♪