

クーラー嫌いの私がクーラーをつけようか迷っていると、
しゅうくんがクッションの上で、暑そう

しゅう 「きょうは、あついですねぇ・・・

.jpg)
そうですね。
いつもお留守番中は窓締め切りなので、
昼間はクーラーの中で快適生活ですものね。
やっぱり、クーラーつけましょうか。
と、そこへやって来た、陽気

かろん 「おにぃしゃ~~~んっ

しゅう 「ややっ、またきましたねぇ

.jpg)
未だにお兄ちゃんには遊んでもらえてない

もちろん不屈の精神


かろん 「おにぃしゃん、あしょんでくだしゃーい

しゅう 「え、、、イヤですよぉ」
.jpg)
あら、かろんちゃんアッサリ振られちゃいましたねぇ
でも、こんな事ではへこたれるかろんちゃんではありません。
かろん 「あしょんでくだしゃいでしゅ~~~~っ



しゅう 「こんなアツイときに、イヤですってば。」
.jpg)
あはは、かろんちゃんビヨーンと伸びて、駄々っ子状態でオネダリ

でも、お兄ちゃんは全く遊んでくれる気はないみたいですね。
かろんちゃん今日も撃沈

これ以上シツコクするとしゅうくん怒られるので、
この辺で退散です。
かろん 「また、おにぃしゃんに、ことわられたでしゅ・・・

.jpg)
残念でしたね。
今日もお兄ちゃんを口説き落とすことができなかった、かろんちゃんでした。
しゅう 「チビッコのあいては、もう、じゅうぶんですよぉ

.jpg)
しゅうくんったら、ろあくんとくれあちゃんを育てた時の大変さが、
思い出されてならないんでしょうか
くれあ 「かろんタン、かわいいでちゅよ」
.jpg)
そうですよねぇ

男のコ達もあんな事言ってて、
かろんちゃんが大人になったらメロメロになっちゃったりして

ろあ 「いや、しろいカイジュウですっ

.jpg)
いつも、柔らかい物腰のろあくんが、そんなにキッパリと断言するなんて。。。
よっぽど恐いんですね

(1番図体がデッカイのにね~)
毎日、こんな攻防が繰り広げられている我が家

目に見える程ではないですけど、少しずつ、ほんの少しずつ、
関係は前進しているんです。
一人っ子だったしゅうくんが、チビッコギャング

本当の意味で受け入れるのには、相当な時間

今回も長い目


この記事へのコメント
くるみまま
ほんと梅雨の合間で暑いですね。
私の友達も、金融関係にお勤めしていてエアコンが苦手の人がいましたよ。
ワンコも、フローリングの上でぐったりしてます。
かろんちゃんのビヨーンポーズかわいいー
我が家も、7歳、6歳、6歳の3チワの中に
昨年新入りさん(ロコちゃん)が来たので
なかなか遊んでもらえなかったです。
ゆう
晴れても雨降りでも、ムシムシしますよね(-"-;)
私は元々寒がりななので、くるみママさんのお友達の方と同じように
クーラーが苦手です(すぐ冷えて冷たくなっちゃうので)
なるべく休みの日くらいは、クーラーなしで汗をかくくらいがいいんですけどね~。
最近は職場も温暖化対策で、設定温度を上げるようになったので、
身体的には随分楽にはなったんですけどね。(^_^;)
くるみママさん家が新顔ちゃんを迎えられた時も、
なかなか遊んで貰えなかったんですね!
やっぱり年齢が離れてると、落ち着いてしまった大人にとっては、
Babyの無邪気なハイテンションにはついていけないんでしょうね。
どうやって、一緒に遊べるようになったんですか?
今は、我が家はくれあが頼みの綱ですね。('-^*)
ちわママ
かろんちゃん、可愛い
元気いっぱいで、物おじしないタイプなのかな
↓のシーツを引っ張ったり、クッションを咥えたりと
活発ですね
我が家は男の子なのでしょちゅうやってました。
ベッドもゲージから咥えて出したりしてましたよ
でもお兄ちゃんたちにこのくらいアタックしてくれる方が
早く仲良くなれそう
マリリン
来るなんて何処からそんな知恵つけちゃったんでしょうね
【かろんちゃん】って本当に大物ちゃんだわぁ~【しゅうお兄ちゃん】にも物怖じ
ぜずアタックするおちびちゃんにが離せません可愛い過ぎま~す
だだっこでもいいよねぇ~こんな可愛い行動する時期って無条件で最高
【しゅうくん】は暑いの嫌嫌なんだねぇ~うちのちい太は暑いとまるで死んだ
様にグッタリしちゃうんですよ真剣に心配しちゃうくらいなんですよ
で、エアコンつけると途端に元気で走り回るんですげんきんなものです
ゆう
かろんは、ものおじしないし、めげないタイプですね。
根っからの陽気な性格って感じです(*^▽^*)
今考えると、しゅうは男のコの割りには、大人しめだったんだなぁと。
ろあは、くれあのお転婆の陰に隠れて、意外とイタズラっこでしたね。
(壁紙かじったり、お札かじったり・・・・)
イタズラのベクトルの方向も、そのコそれぞれですよね(°∀°)b
確かに、これだけ怒られたり、嫌がられたりしても
めげずにアタックしてくれると、大人の方が根負けしそうですよね。
その調子で頑張れ!!って応援しときます(笑)
ゆう
かろんったら、ブリーダーさんのトコロでは
いっつもバトルに負けて、大人しめなコだったみたいなんですよ~。( ´艸`)
本性発揮!!ってとこでしょうか!?
物怖じしないでアタックしてくれるので、逆に心配なくていい感じです。
しゅうは、寒がりなくせに暑いのもイヤみたいですね。
人間だって暑いとやる気が失せちゃいますもの、
ちい太くんだって、涼しくなったらやる気倍増だったんですね!!(〃∇〃)