100円ショップならぬ、300円ショップ


『THE DOGの防犯ブザー

もちろん、犬種はチワワ

.jpg)
表示によれば、相当大音量が鳴る

当然鳴らしてみてはいないので、どんな音が鳴るのかは分かりませんが・・・

これまで、防犯グッズって実は何も持っていなかったワタクシ。
ちょっといいかもです。

下にぶら下がっているのは、チョコ&ホワイトのスムーチーです

.jpg)
ロンチーもあればいいのになぁ・・・なんて思いつつ、300円だから仕方ないですね。
かろん 「ぼうはんブザーって、なんでしゅか

.jpg)
あら、かろんちゃん。

これは、何かしら危険


周りに知らせたり、助けを求めたり


かろん 「ふぅ~んでしゅ。かろんには、かんけいないでしゅね。。。」
.jpg)
あはは。
そりゃまぁ、確かに、かろんちゃん


そんなに急に興味を失わなくっても・・・

しゅう 「そのブザーがなったら、どんなデッカイおとがするのかとおもったら、
ゾっとしますよぉ

.jpg)
そうですね~。
どれだけ大きな音


さすがに、試しで鳴らす訳にもいかないですしね。
1度聞いて見たいと言う興味はあるんですけど

きっとしゅうくん達、耳のとっても良いワンコ

耐え難い大音量

せっかくお安くゲットできたので、
何かの時のためにカバン


この記事へのコメント
BlogPetのしゅう2号
ちわママ
引っ張る所がチワワなんて、まにあの心を
くすぐりますねぇ~
120デシベルってきっとかなりな音なんでしょうね
しゅうくん、聞く前からお顔がブルーですね(笑)
でも、今は何があるか分からないから
持ってた方が絶対にいいですよね
reimama♪
うちのほう、100均は結構あるのに、300円ショップはないかも・・・(ショック!)
最近は物騒な事件も多いし、防犯ブザーは持っているに越したことはないですね
引っ張るところに付いているチワワンがかわいくて、思わず、引っ張りたくなりますね
☆あき☆
防犯ブザーでこんな可愛い物が!
しかも300円!!!
(↑これ肝心/笑)
自分の身を守る防犯グッズも、
可愛くなくちゃね~♪
そっか、まだ音を聞いてないんですね。
たくさんのお布団の中に潜り込んで、
音を鳴らしてみるのはいかがでしょう?
実際に音が鳴らなかったらイヤですもんね(笑)
ゆう
そうそう。
可愛らしい防犯ブザーですよね。
ついつい、ぶら下がっているチワワンを引っ張りたい衝動に駆られています。
でも、マンションの一室でこんなモノ鳴らしたら・・・( ̄◇ ̄;)
なので、ぐっとガマンです。
でも、鳴らしてみたい!!
どれくらいのどんな音がするのか、とっても興味ありますよね。
と言うか、300円ショップに出回っているあたり、
イザという時に本当に鳴るのか、一度鳴らしてみないと、
何となく心配な気がします。
どうやって鳴らしてみたらいいと思います??
お知恵を~~~っ!!
ゆう
300円ショップって、普段そんなに入らないんですけど、
たまたま、100円ショップに行く途中にあって、
とっても可愛い置き時計が置いてあったのに惹かれて入ってみると、
こんな掘り出し物を見つけちゃいました♪
ここの建物の中には、100円ショップ、300円ショップ、
1000円ショップが入っていて、それぞれの品揃えを見て、
お得なのか、お得に見えて実は損なのか、悩むところです。
300円ショップは、やっぱりちょっとしたバラエティショップのように
なかなか充実の品揃えでしたo(^o^)o
チワワンなら、持ち歩いてもいいかなぁなんて思えますけど、
ついつい不必要に引っ張ってみたい衝動に駆られるのが難点です(^_^;)
でも、どんな音がどれくらいの大きさで鳴るのか聞いてみたいです(爆)
ゆう
300円ショップってとこが、お得感満点ですよね~(*^▽^*)
って、定価がいくらのモノだったのかは不明なんですが。。。
防犯ブザーも、持っていた方がいいんですけど、
どれを選んでいいのか分からなくて、放置してたので、
こんな可愛いチワワンが守ってくれるなら喜んで持ちます!って感じです。o(^o^)o
そうそう。
どんな音が鳴るのか、すごく聞いてみたいんですよ!!
しかも、300円ショップで売られているあたり、
実はちょっと売れ残りかもって言う疑惑もあって、
実際にチワワンを引っ張っても、イザって時に鳴らなかったら・・・って
不安もあるんですよね。
沢山お布団をかけて、鳴らしてみる・・・ふむふむ。
なるほどぉ~っ
そう言う手がありますね。
我が家、マンションなんですけど、何枚くらいかければ
ご近所迷惑にならないかしら!?(^_^;)
何なら、実家からお布団借りてこようかしら。