
我が家のベランダのチューリップも大きく花開いて


八重のチューリップで、アンジェリケという種類なんですけど、
まるで芍薬のような感じですよね。
とってもゴージャスです

.jpg)
こちらは、クリスマスが主役のゴールドクレスト

新芽が出て、全体が明るい萌黄色になっていて、とっても綺麗です

.jpg)
お次は、山椒の木です。
新芽が出て、少し触れると山椒の香りが充満しますよ~

何でも、春にも土用の丑の日があるそうな。
うな重をして、季節の新芽を乗せて、頂きましょうか

.jpg)
そして、松葉ボタンが花を咲かせました

去年は全く咲かなかったんですけど、今年は見事に開花です。
やっぱり、明るいピンクのお花は、華やかですね~っ

.jpg)
そしてそして、何より嬉しいのが、プルメリアに新芽

去年、会社の同僚が現地ハワイ

葉っぱ3~4枚のところまで育てたものを譲って貰った待望プルメリアです。
初チャレンジで冬場の休眠をさせたので、また芽がでるかドキドキでした。
花


.jpg)
私がベランダでお花達のお写真を撮って

かろんちゃん




かろん 「あれは、なんていう、おはなさんでしゅかねぇ・・・

.jpg)
あっちのお花、こっちのお花をキョロキョロ

興味深々ですね~

かろん 「ママしゃん。おはながイッパイさいて、きれいでしゅね~

.jpg)
フフフ。
今が一番いい季節ですからねっ

ハート型の花のタイツリ草も、ブルーベリーも、おだまきも、エニシダも、
レウィシアも、今が満開です。

私のもう一つの心のオアシスです

この記事へのコメント