

しょぼヒゲは見た目

最近はエアコンをかけなくなって、ドアを開けていると、廊下を爆走

足の裏


そこで、プチトリミングをしてみました。

まずは、おヒゲをチョキチョキ。

(今日はコンデジ

.jpg)
足回り


ボーボーだった部分もスッキリ

.jpg)
後は、爪を切って


かろんちゃん


かろん 「かろん、がんばったでしゅ

.jpg)
はい。
お疲れ様でした~

くれあちゃん



くれあ 「キレイになったでちゅ

.jpg)
今回も、1番いいコにしていてくれました

ろあくん

足の裏


自らぽよよん




ろあ 「ぼくタン、がんばりましたよぉ~

.jpg)
モフモフろあくん


バリカンを使っても、毛を刈る


そして、我が家は、しゅうくん



大暴れ


そのクセ、足の裏



そこで、前々回からハサミでチョキチョキ

それでもイヤ


そこで、今回は台の上ではなく、お膝の上でコロン

チョキチョキ

これが大成功


ただし、爪は切らせてくれませんでしたが。。。

おヒゲと足の裏の毛を切って、おしり周りもキレイにして、今回は終了。
爪はまた別途考えたいと思います。
しゅう 「ぼく、ダイキライなのに、いいこにしてましたよぉ

.jpg)
そうですね~。
ご協力ありがとうでした。

でも、せっかく足の裏


もう一声

爪も快く切らせて


普段、物分りのいいしゅうくん


なかなか見つかりそうにありません。

近所に信頼できて、爪切り

切に思うママなのでした

この記事へのコメント
BlogPetのしゅう2号
ユキ
みんなのお手入れをしてあげるんですね~
しゅうくん
ちょっぴり苦手なことでもちゃんとがんばったのね~!!
かろんちゃんくれあちゃん、ろあくんは
がんばったお顔がとってもかわいいですね☆
足の毛がのびると
危ないですもんね~
最近はすっかり先生にお願いしちゃってますぅ。
Rei
プニプニの肉球…たまらないですよね^^
私、カットした後はかならず、
自分のほっぺたに肉球をぷにっとあてて喜んでます(笑)
うちも、ショコラがなかなか爪を切らせてくれないんですよ(T_T)
暴れることはないものの、
頑固に足を引っ込めようとするので、一苦労です。
大暴れするしゅうくん…
普段の様子からは想像つかなくて、なんか可愛いですね♪
ゆうさんは必死だと思いますが…^^;
エリ
ルカの爪は私が怖くて切れないので、お医者さんに頼んでやってもらいます。
まぁ暴れる事も無く、落ち着いて切らせてくれているのだけれど。
もしかしたら私でも出来るかも?って思いながらも、挑戦できず。
シャンプーはこちらではまだやってくれるところが少なかったので、自分でやるしかなかったのですが。。。
ルカも足の裏のトリミングしなきゃです。
ゆう
トリミングも、1チーだと気軽に連れて行けるんですけど、
4チーとなると、時間がすごくかかるので、
受け付けてもらうのにも、余裕のある時に・・・ってなるのでね(^_^;)
2~3週間で、かなり爪も足の裏の毛も伸びますよね。
我が家はチワワン同士で、追いかけっこの大運動会をするので、
毛が伸びてくると、フローリング部分で、スッテンコロリンしちゃうので、
見ていて怖いんです。
本当は毎回プロにお願いするのが理想ですけど、
なかなかタイミングが難しいので、お家でも、
ざざざっと出来る範囲でやることにしています。
ゆう
はい!!!!
肉球たまらんです(*^▽^*)
ほっぺに肉球当てて、プニプニだなんて、
Reiさんったら、何てマニアなっ( ´艸`)
私は指で押して喜んでます(笑)
でも、そのほっぺ、頂きましたっ
次回からはほっぺでプニプニ~しちゃいます♪
ショコちゃんも、爪を切らせてくれないんですね。。。
しゅうは、物凄い力で手を引き抜く+残りの手足フル活用で
逃れようと、蹴るは引っ掻くはの大暴れです( ̄◇ ̄;)
いつも、お互いに、本当の本気の戦闘モードですよ。
もちろん、私の両腕はミミズ腫れで真っ赤になります。
このときばかりは、人(犬)格が変わります。
でも、トリマーさんには、ちゃんと手を差し出して切ってもらってるので、
私に切られるのがイヤってコトなのかも(u_u;)
ゆう
そうなんですよ。
しゅうったら相変わらず、ひとりだけ大暴れしてくれます。
爪切りは、黒い爪は難しいです(u_u;)
くれあに数本とかろんも2本あるんですけど、
やっぱりビビって長めのカットになっちゃいます。
何だかんだ、チビっと血を出しちゃったりしてますよ。
しゅうは、全部白い爪なので、切り易いんですけどねぇ。
私には、そんなに大抵抗してイヤがるのに、
トリマーさんには、めっちゃイイコに切って貰ってます。( ̄◇ ̄;)
昔、流血させたのが、相当トラウマになってるみたいです(^_^;)
でも、何でも経験です。
場数を踏めば上手になります(笑)
エリさんも、是非チャレンジしてみてください!