

高級じゃない普通のティッシュもゲットできて、ほっと一安心です。

さて、野菜


テレビ

どうやら影響が千葉県内の我が家の地域にも広がっているようで、
防災放送でも、乳幼児の摂取を控えるように連絡放送

大人が飲んでも心配ないレベル

自分の飲み水は全く心配していませんが、
身体の小さいチワワン


乳幼児の摂取を控えるのは、ヨウ素の吸収率が大人より高いからだそうな。
では、ワンコの吸収率は

詳細が分からないが故に、とても懸念されます。

そこで、少しだけ家


当面、チワワンズ

.jpg)
このために買占めに走った訳ではなく、
お家にあった天然水を当面チワワンズ用にしようと決めただけ
ですので、誤解されませんように。。。

とは言え、お家にあった買い置きもそんなに量はないので、
みんなで大切に飲みましょうね。

.jpg)
「いろはす」をお皿に注ぐと、早速しゅうくん

しゅう 「んぐんぐんぐ・・・・・」
.jpg)
いい飲みっぷりですね~

しゅう 「しんぱいが、いっぱいですねぇ。。。でも、カビンになっちゃダメですよぉ」
.jpg)
ですね。
心配はしてもいいと思いますが、過敏になる必要はないですよね。
危険な中、原発事故の対応をして下さっている現場の方々には、
本当に頭の下がる思いと、感謝、尊敬の気持ちでいっぱいです。
作戦が上手く機能して早期に収束すること、作業員の安全を願ってやみません。
正確な情報を得て、冷静な対応を取るように心がけたいと思います。
この記事へのコメント
くるみまま
今日のしゅうくんは、またまた
かっこよくってステキです
思わず、みとれて、文章読むの
忘れちゃうとこでした
ガソリンも流通しだしたんですね。ほっ。
今まで当たり前だった事が
突然、不自由になるのは
どんなにか大変ですよね~。
もちろん、家も家族も無くしてしまった方のことを考えたら、何もいえないけど
反対に、こちらでは
なに不自由なく暮らせてるので
申し訳ないです
少しでも早く落ち着いた
生活に戻れるよう、お祈りしています。
reimama♪
毎日車を使う人とって、ガソリン不足は一大事ですよね! (わが家はハイブリッド車にしたら、ガソリンの減りが少なく、今のところ助かってます。)
放射能汚染の問題、やっぱり!!という感じですね
野菜だって、洗えば大丈夫だっていうし、なんだかとっても神経質になっている感じがします。(農家の方は廃棄しなくてはいけないので、お気の毒ですし・・・)
水もどうなんでしょうね? 早々と騒ぎ過ぎる気もしますが、詳しい情報がないので、困ったものです
チワワンにどのような影響があるか?なんてわからないですものね
とりあえず、注意しておくに越したことはないですね!
皆さん、がんばって修復しようとしてくださっているので、見守るしかないと思ってますが、
一日でも早く原発の復旧がなされるといいですね。
ゆうさんの所は計画停電の対象地域なんですね!
私の所は今までは対象外だったようで、
まだ、一度も停電していないんです(申し訳ないです~~)
今度見直しが行われたら、どうなるかわかりませんが、計画停電は長く続きそうなので、きっちりとした計画を立てて欲しいですね~。
マリリン
大変です
お水が手に入らないなんて今のこの世の中で有り得ない
事実ですよねぇ~一日も早く今迄通りの飲水とチーちゃん
の為のミネラルwaterが普段通りに手に入ります様に・・・
ゆう
フフフ。
しゅうにお褒めのお言葉を、ありがとうございますo(^o^)o
何か、珍しくキリっと撮れました(笑)
水への影響は、見えないし分からないし、
情報がないだけに、不安要素がいっぱいです(^_^;)
でも、自分の水は影響ないと思ってるので、普通に水道水です。
被災の影響を受けずに、普通に暮らせることって、
とってもありがたいですよね。
でも、萎縮せずに、普通に暮らせる人が普通に暮らすことが、
一番大切だと思います。
申し訳ないだなんて、思わないで下さいね!
こうして、沢山心配してくださる気持ちが充分伝わってきてますよ。
ゆう
スタンドの再開、本当に助かりました。
残りがヤバかったんですよ~( ̄◇ ̄;)
ハイブリット尊敬しちゃいます。
私の車はかなり年季モノなので、環境にはあまり良くないハズ。。。
お野菜にしても水にしても、報道が過度なのか適度なのか、
政府の発表が、イマイチ信憑性がどこまであるのか信じきれなくて、
どうしていいのか迷いますよね。(^_^;)
ただ、自分は福島のほうれん草でも、よ~く洗って食べたいと思いますけど、
チワワンズには、少しでも危険がある可能性があるのであれば、
絶対に食べさせたくないのが本音です。(u_u;)
きっと、乳幼児の居るご家庭では、同じ思いなんだろうなぁと思います。
なので、買占め反対!!と思いつつ、心の中では仕方ないとも思います。
計画停電は、ないのであれば、ないに越したことはないですよ~!
本当に、ハズレクジを引いた様な実施状況なので、
当ったほうがアンラッキーって感じですね。
真夏を思うと、ゾっとします。。。
ゆう
そうなんですよね。。。
自分は大丈夫だと思いますけど、チワワンズは影響が分からないだけに、
私が守ってあげないと!と思います!!
お水が手に入らない状況なんて、誰も想像しなかったですよね。
浄水器が付いててもダメなんて、お手上げです(ノ゚Д゚)ノ
そんな状況で、お水を頂いて、本当に助かりました!
ありがとうございます。
お陰様で当面、飲み水の心配はしなくて良さそうです(*^▽^*)