
これが吹かないと、暖かくならないとは分かっていても、
あまりの暴風に、ベランダの花たち


鉢が何個も倒れて


でも、春を待ちきれず、日本スミレが花を咲かせていますよ。

.jpg)
白くて清楚なお花が好きで、こうして毎年咲いてくれるのが嬉しいです

そして、先日1輪だけ咲いていたブルーベリーの花も、次々に開花

.jpg)
ブルーベリーって、お花は可憐で可愛いし、実がなったら頂けるしで、
見て良し、食べて良しの2度美味しい果樹なんですよね~

さてさて、芽を出したばかりだったタイツリ草ですが、
まだまだ、そんなに葉っぱ


.jpg)
茎が伸びて、このカプセルが成長して花が開くと、
可愛いハート形


楽しみです。
毎年秋に植えているチューリップも、中央部分にふっくら蕾が育ってます

.jpg)
今年は去年とは違うところで球根を買ってみたので、
花の咲き具合がどうなのか、ドキドキです。
でも、成長はとても良い感じですよっ

こちらは、冬の代表的な植物の葉牡丹。
.jpg)
実はこの葉牡丹、去年の夏


あの酷暑を、良く耐えて頑張ったと思います

途中、青虫が大量に付いて、瀕死

毎日、泣きながら

こんなに綺麗に目を楽しませてくれています

この後、紫色の菜の花のようなお花が咲くので、それも見守りつつ、
今年の夏も越せるように、一緒に頑張りたいと思います

かろん 「おはな


.jpg)
かろんちゃん


やっぱりウキウキする季節ですよね

もっと暖かく


お散歩

お花

3月も末だというのに、真冬

日本の元気のためにも、早くお花

この記事へのコメント
ちわママ
スミレもブルーベリーもとっても可愛い
葉ぼたんも2年モノなんて、なかなか年越しを
してくれるのは難しいですよね。
これからはどこに行っても綺麗な花がいっぱいで
お散歩も楽しくなりますね
綺麗な花を見てると癒されるし、小さな花でも
頑張って咲いてる力強さ、元気をいっぱい貰いますね
マリリン
癒されたり・・・
ゆうさん素晴らしいご報告ありがとうございます
このお花さん達がもっともっと成長する頃には
世の中もきっと元気になっている事を信じて
皆で頑張って行きたいですね
ゆう
これから、お花の季節になりますよね~。
本当に、ウキウキしてしまいます。
ちわママさんも、ちわくんも、同じ気持ちですよねっ(*^▽^*)
葉牡丹は、まさか夏を越すとは思ってなかったので、
花が咲き終わって枯れたら抜こうと思っていたのに、
頑張って生き延びてくれちゃいました!
これには私もビックリで。。。(^_^;)
そうそう、ちわママさん家のタイツリ草の様子は如何ですか~?
ゆう
お花の癒しの力って、すごいですよね。
喜びの場にも、悲しみの場にも、気持ちを穏やかにしてくれるお花は、
いつも寄り添ってくれますよね。
これからは、春の芽吹きと共に生命力溢れるお花が見られる時期です。
すごく、気分が明るくなりますね~(*^▽^*)
この気持ちが、被災地の方にも届けられればいいのになぁって思います。