『ジャパンドッグフェスティバル2012』に行ってきました。
全員でお出かけしてきたのですが、なんだかすっかりお写真を撮り忘れて、
お買い物



で、戦利品のご紹介ですっ

まずは、爪ヤスリ。
.jpg)
普段は電動爪ヤスリを愛用しているんですが、
しゅうくん

最近、爪切りをギロチン型からハサミ型

爪を切らせてくれるようになったしゅうくん

以前使っていたヤスリが錆びてきているので、新しいのをゲットです。

実はこれ、トリマーの学校に通っている生徒さんらしき女のコ達が、
「あ、これこれ、○○先生が、めっちゃ良く削れるって言ってたヤツだよ

と、数人がお買い上げしていたモノ。
思わず、私も後からそっとお買い上げです

そんなに良いなら、素人の私だって、欲しいじゃないですか。
しかも、お値段


今思えば、もう1つ買っておいても良かったかもです。。。

使い心地が楽しみです

そして、もう1つは、コチラ

.jpg)
・・・て、このチマっとしたモノは何

では、アップでご紹介です。
チビチビチビなビーズチワワンです

チビチワワン 「はじめまちて

.jpg)
お顔も詰まってて、お鼻も短くて、お顔が抜群に可愛いコです。

そして、こんなにチビチビなのに、レッド&ホワイトの毛色を見事に再現しています。
(我が家のくれあちゃん


手先・足先

細かいディテールにこだわって作られていて、感激

横から見たところ、、、ちょっと見難い

しっぽが、クルリンと丸く上がっています。
.jpg)
普通に市販されているビーズチワワンとツクリが違うなぁと思っていたら、
ビーズの先生がこだわって、1点1点手作り

本当に小さいのに、こんなに細かいところまでシッカリ作られていて、さすがです。
すごく目立たない場所で、こっそり売られていたので、
チワワンアンテナがビビビっときちゃいました

写真撮影



しゅう 「この、ちびっこいのは、なんですかぁ

.jpg)
フフフ。
我が家で最小のビーズチワワンで、新入りさん

どれだけ小さいかを、どうすれば分かり易いか考えた末に、これでどうでしょう

しゅうくん



.jpg)
注) 決して、しゅうくん


こうしてみると、しゅうくん



しゅう 「ボクの、あたまのうえに、のるなんて。。。。」
.jpg)
あらあら、ちょっとご機嫌損ねちゃったかしら

くれあちゃん


と、言うわけで、無駄遣いしないぞと決めて行ったので、
ゲットしたのはこれだけですが、
とっても満足なお買い物ができました

チワワンズ


この記事へのコメント