
我が家のベランダに春1番を告げる花


ハート型

.jpg)
何度見ても、プリチーなお花ですね~

清楚で小さなお花は、日本スミレ。
.jpg)
これも、春1番ですね~。
となれば、春の代名詞チューリップも、蕾が続々スタンバイしています

.jpg)
これ、去年花を咲かせた後、年越しさせた球根です。
チューリップの年越しは、実は初めてだったりします。
咲くのが密かに楽しみです

チューリップとセットなイメージのムスカリ。
.jpg)
これも、ここにきて、ぐぐっと花が葉っぱの上に伸びてきましたよ

そしてコチラも、ここ数日でぐっと伸びたのは、芍薬の新芽です。
.jpg)
これはまだしばらく先ですけど、元気よく生命力


逆に、冬場目を楽しませてくれて、最後の花を咲かせているのは葉牡丹。
.jpg)
菜の花っぽい黄色い花と、紫の葉のコントラスト

この背丈高く伸びた


最後は、去年の年末から、ずっと咲き続けているカーネーション。
.jpg)
一昨年まで、毎年母の日にプレゼントしていたカーネーション

母上が挿し芽して育てて

こんなに咲いてくれるなんて・・・嬉しいですね

(でも、カーネーションの本当のシーズンって、いつなんでしょう。。。

しゅう 「そろそろベランダが、おはなでイッパイになってきますねぇ。たのしみですぅ」
.jpg)
私がベランダ仕事

時々ガラス越しに様子を見に


寒がりチワワンズ


今度の週末は、桜


みんなでお花見に行って、もっと春


この記事へのコメント