
なにせ、真夏

ドライヤーの熱で、チワワンズ

洗う私も汗だく

しかも、4チー一気に洗うと、半日仕事になってしまうんですよね。
ってことで、一大決心


実は、今回強力な助っ人をゲットしたんです

コチラ

.jpg)
これは、とっても強力な風

その部屋の空気を強風で送り出して、風で水分を飛ばすというもの。
今までは、自分達が使っているドライヤーを使っていたんですが、
遠くからで、しかも扇風機

時間



ずっと低温のドライヤーを探していました。
でも、低温モードのあるドライヤーは大概、ヘアセット用なので、
風力の弱いこと、弱いこと。。。。

で、発見

これ、ワンコ用なんですが、お値段なんと


普通、ワンコ用のドライヤーって、○十万円するので、激安ですよねっ

もう、これを使いたくて、ウキウキ・ワクワクです

では、1番乾かなくて大変なろあくん


まずは、シャンプーから。
.jpg)
今回、シャンプーもちょっと変えてみました。
よーーく流して

さて、お待ちかねの~いきまーーーす

ぶほーーーっ

.jpg)
ろあくん、ビックリ


でも、見てください。

こんなに近づけても全然平気なんですよっ

音

早朝や深夜の使用は厳しそうですが。。。
それにしても、本当に強力な風(爆風)

こんなに分厚いコートのろあくん

しっかり乾きますよっ
しかも、ものすごく早い

今まで、乾かすのに50分程もかかっていたのに、25分で完了

乾燥時間


最後にブラッシングして完成

.jpg)
強風なので、コートが爆発

とっても綺麗に乾きました

逆に飛ばされるくらいの強い風なので、癖も付かず、真っ直ぐサラサラです

お次は、しゅうくん

.jpg)
この生物は何


しゅうくん

.jpg)
温風は出ないと言っても、
モーターの発熱温で次第に少しずつ風が温まってくるので、
全くの冷たい風って訳でもないんです。
それこそ、熱くないほんのり温風


しゅうくん



気を良くしたわたくし。

では、ドンドンいっちゃいますよ~。

はい、3番目はかろんちゃん

.jpg)
我が家で1番シャンプーのキライなかろんちゃん。

逃げようと右往左往して



ヤレヤレです

でも、逃げようったってムダです

私に勝とうなんて100年早いんですったら。
ってことで、観念して暴風で乾かされるの図

.jpg)
かろんちゃん



いやはや、早くって笑えてきます。
ささっ
最後までテンション高く

締めはくれあちゃん

.jpg)
生まれたての小鹿のようになってますが、
コレ、間違いなくくれあちゃん


さぁ、チビっこくれあちゃん


.jpg)
なんと、15分


風の温度が低いので、私


あっと言う間の乾燥時間半分ってことでお互いの体力の消耗も少なく済みます。
そして、ドライヤー自体を片手に持って何十分もフリフリしていると、
けっこう大変で肩が凝るんですが、
これは本体を床に直に置く

(見た目はゴツイですが、とっても軽いです)
なので、手元はジャバラの伸びるホースだけで、本当に軽くて楽チン

何と素晴らしいドライヤーを ゲットしたのでしょう。

お値段


買って良かったです。
今後のお家トリミング


と、大満足レポ

クイック・ドライヤーは、コチラでゲットしました





フワサラになって、真ん中分けになっているしゅうくん

.jpg)